*Admin
|
*Write
|
*Edit
砂の城~ドーハでの生活
Index
Archive
Category
Search
About
Plugin
*BlogTop
>
つぶやき
>
カタールにないもの
*Comment_Edit
Edit_form
題。
名。
頁。
宛。
語。
私は、まずコロナに感染したくないという気持ちがあり、当初は旅行はおろか、外食もしていませんでした。 ワクチン接種を完了してからは、少しずつ、外食に出たり、買い物に行ったりするようになりましたが、極力人混みは避けたいので、Uberは使わず、夫に送り迎えしてもらったりしています。 おっしゃる通り、何度もPCR検査を受験したりするのが億劫ですし、旅先から帰国の際に、陽性になったらと思うと、なかなか飛行機に乗る気がしません。 日本への渡航時間がもう少し短ければ、帰省も考えたのですが、あまりにも長時間、そして関東出身ではないので、成田に到着してからのことも考えると気軽に帰省する気になれずにいます。 これだけ変異株が出てきているとともに、ワクチン接種も進まないのを鑑みると、私もこの先、インフルエンザのようにコロナも世界にはびこるウイルスの1つになるのだろうと思っています。 心を平和に保つコツとは深いご質問ですが、シンプルな生活をしてみると言うのはいかがなものでしょうか?! 簡単なことではないかもしれませんが、自分の力ではどうにもならないことは諦めてみる。しかし投げやりになるのではなく、守るべきところは守る。 例えば今回の場合、コロナの世界蔓延は他者の関与するところが大きいので、個人の力では食い止められないので、諦めてみる。しかし個人的に感染はしたくないので、ワクチンを受けたり、マスクをしたりと、自衛するところは自衛する。 あとは、シンプルに、よく食べ、よく笑い、よく寝る。 最後のよく寝るは、精神的に疲れていると、困難な場合があるので、月並みですが、体力的に疲れを増大させると眠れますよ。 とは言え、無理はよくないので、ご自身の体力と相談しながらとなりますが。
飾。
暗証。
パスワード必須。
秘密。
管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。
送信。
×ボタンでコメント削除できます。取消不可です。
Menu
*Comment_Edit
Edit_form