User Tag [ダイソー ]を含む記事一覧
ダイソー、いつの間に?!!
皆さんは、100円ショップをご利用されますか 少し前に、一体、ダイソーは何軒に増えているのでしょう と書きました(過去の記事はこちら)。昨日、久しぶりにシティー・センターで夫と落ち合う用事がありました。夫はかなり時間にルーズなので、この日も30分以上待たされることとなりました 幸いモールです。いつも時間に追われているので、カルフールでササっと買い物をして帰るだけのシティー・センター。いいチャンスなので、...
ダイソー、いつの間に?!!
皆さんは、100円ショップをご利用されますか 随分前に書きましたが、カタールにもダイソーがあります(過去の記事はこちら)。輸入商品になるため、残念ながら100円で販売されている訳ではなく、商品はQR 7(約250円)からとなります。それでも、他愛のないもの、例えば、皮むき器、消しゴム、糸等などはダイソーを利用した方が他のお店で買うよりも安価で使い勝手がよかったりします。カタールに来た当初は、3軒ほどしかなかった...
砂塵アレルギーの私の必需品
皆さんの中に、砂塵アレルギーにお悩みの方はいらっしゃいますか 元々アレルギー知らずだったのですが、カタールに来て発症したのが、砂塵アレルギー カタールで発症する人は少なくないのではないでしょうか とにかくくしゃみが止まらなくなるのですが、その内、鼻が詰まり、においも味もしなくなってきます こちらに来て最初のころは、家の中でもマスクをしていたのですが、ご飯を食べたりするのに不便です。そこで即購入したのが...
adidasマスクを買ってみた!
皆さんは、コロナ禍でどのようなマスクをご利用ですか わが家は行き先により、マスクを使い分けております。基本、自主ロックダウンにつき、外出、特に人がいそうな場所には必要最小限(必要もかなりの必要に迫られないと行かない)です どうしても人がいそうな場所、例えば病院や、お店に行く際には必ず『N95マスク』を着用します。それ以外は、『サージカル・マスク』を着用していました。「いました」と過去形なのは、最近、『a...
シーズンはいつ?!!
皆さんの中に、カタールで潮干狩りをされたことがある方はいらっしゃいますか カタールでの数少ないアクティビティの1つに、潮干狩りがあると伺いました。いつか行ってみよう、行ってみようと思い、早4年 そもそもいつが潮干狩りのシーズンなのでしょう 日本だと、3月から6月がシーズンだそうです。しかしここカタールは、日本と気候が大きく異なります。そんなカタールでもこの時期がシーズンなのでしょうか まず結論から言うと、...