User Tag [物品 ]を含む記事一覧
美食!トスカーナ・マダムおすすめのパスタ!!
皆さんは、パスタお好きですか ボロネーゼ(ミート・ソース)に、ジェノヴェーゼ等、色々ありますよね 私は好きですし、和食よりも手軽にできるので、家でよく作ります。新型コロナウイルスがパンデミックになる前ですが、イタリアのトスカーナ州出身のマダムとお友達になるチャンスがありました そしてある日、マダムから一緒にスーパーに行かないかというお誘いが マダムはあまりアジア系のお友達はいないようで、色々気になった...
たかが食洗機洗剤、されど食洗機洗剤
皆さんは、食洗機(食器洗浄機)をご利用されていらっしゃいますか 無駄()に多忙な私にとっては、食洗機、乾燥機、ロボット掃除機はなくてはならない日常生活のアイテムです 日々、これらの家電のお陰で非常に助かっています。しかし 時間と労力節約のために、グラスもお皿もすべて食洗機で洗っている私。以前住んでいた国のお友達から、“Finish All in 1”(食洗機専用洗剤)だとグラスもくもらず洗えると聞いてから、いつもそれ...
たかが肉、されど肉
皆さんは、お肉お好きですか 私は大好きで、特に牛肉が好きです こちらカタールでも、日本産ではありませんが、和牛が買えることをご紹介しました(過去の記事はこちら)。最低でも週に2度はわが家の食卓にのぼる牛肉。家計のことを考えると、毎回毎回は“Wagyu”という訳にはいかないかなと思い、最近よく買っているのがアルゼンチン産のアンガス牛です。こちらも他の牛肉と比べて若干お高めですが、Wagyuよりはお安めのお値段です...
灼熱の国でオイル・ヒーター?!
皆さんがイメージされるカタールの気候はどのようなものでしょうか 暑い 、灼熱 と言ったイメージを持っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。確かに夏季に相当する5月~10月の間は暑く、夏のピーク時である7~8月には50℃を超える日もあります。しかしながら夏季以外の月は比較的過ごしやすい気候の月も多く、平均気温が20℃ぐらいだったりします。平均気温が20℃と言うことは、日没はそれ以下の気温の日もあります。日頃35...
最近はまっているお米はなんと・・・
皆さんは、お米お好きですか 毎食とはいきませんが、毎日お米をいただいています。(過去の記事はこちら)でご紹介いたしましたが、幸いこちらでも日本のお米が手に入るので、毎日おいしくいただいております。普段は先の記事でご紹介した日本産のお米以外、気に留めて見てはいないのですが、最近気に入っているお米があります。イタリア産の黒米です。リゾットで知られるイタリアも結構お米を食べられるそうで、北イタリアでは日...