fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Archive [2018年02月 ] 記事一覧

建築界の巨人が設計!カタール国立図書館に行ってみた

皆さんは、図書館をご利用されますか 大学時代はレポートを書くための参考図書を借りによく利用していました。大学を卒業してからはめっきり利用しなくなっていたのですが、カタールに来る前に住んでいた国でまた利用し始めるようになりました。読書は趣味の1つです。日本にいた際は、次から次と本を買っていたのですが、外国に住んでいると、そこのどれぐらいの期間いるのかわからないので、引越しの際になるべく荷物を多くしない...

カタール情報~民族衣装

※2018年3月9日、訂正追記しています。 訂正箇所は打ち消しおよび赤字で記載しています。皆さんは、カタールの民族衣装をご存知ですか 一度でもカタールに来たことがある方なら、恐らくピンとこられれているのではないでしょうか 男性は、“thobe(トーブ)”と呼ばれる足首まである長袖の服を着ています。また頭部には“ghutra(ガトラゴトラ)”と呼ばれる白い四角い布をかぶり、“iqal(イカール)”と呼ばれる黒い糸で編んだ二重の太...

カタールのナニコレ?!~この車って・・・

皆さんは、こちらの車、何の車だと思われますか よく見ると、既に答えがわかってしまっていますが、何とATMカーです ご覧の通り、日本だとコンビニや銀行、ショッピング・モール等にある、銀行のATMです。普通のATM同様に、キャッシュ・カードを入れればお金の引き出し等ができるようになっています。テンポラリーのイベント会場で見かけました。まず、初めて移動式のATMを目にしました。さらに、小規模とは言え、人が集まるイベン...

カタールの不思議~断交中なのに・・・

皆さんは、カタールと近隣諸国との断交(カタール外交危機)がまだ続いていることをご存知ですか 去年、エミレーツ航空で日本に帰省し、日本滞在中に断交となりました。「通りゃんせ」の一節、“行きはよいよい帰りは怖い”ではないですが、帰りはドバイから直接ドーハにフライトがなく、クゥエート経由、2回乗り継ぎでドーハに戻ることとなり、疲れ果てました。未だ、エミレーツ航空の本拠地、ドバイを有するUAEやサウジアラビア等...

カタールのニュース~2/17~2/23の気になったニュース

皆さんは、カタールにご興味がありますか 皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。HIAで約28キロのドラッグ押収(2月18日)ハマド国際空港(HIA)で22.7キロのハシシ、5キロのマリワナが押収されたそうです。3人から押収されたようで、いずれもアジアからの直行便で入ってきたそうです。ドラッグ類はアルコ...

ドーハでイタリアン(Lo Spaghetto)

皆さんは、最近イタリアンをお召し上がりになりましたか しつこいぐらいに書いておりますが、私は本当にイタリアンが好きで、週に1度以上は食べに行きたいなと思っています。残念ながら、実現した試しはありませんが 本当にイタリアンが好きなので、少しでもイタリア人の方とお話するチャンスがあれば、すかさずにどちらのお店がお薦めかを聞いてしまいます。数人の方からお薦めいただいていた『Lo Spaghetto』。さぞかしおいしい...

イベント情報~Red Bull Car Park Drift 2018 - カタール予選

皆さんは、週末のお出かけプラス、もうお決まりですか カタールにお住まいの方、また、週末にカタールを訪れるご予定の方にイベントのお知らせです。皆さんは、モーター・スポーツにご興味がおありでしょうか 中東で人気と噂のドリフト走行を競うイベントが今週末に開催されます。エナジー・ドリンクで有名なレッド・ブル主催の『Red Bull Car Park Drift 2018(レッド・ブル・カー・パーク・ドリフト2018)』のカタール予選です。...

ドーハでギクっ!と・・・

皆さんは、海外で体調不良になられたことがありますか ただでさえ体調不良はイヤなのに、慣れない海外で・・・となるとなおさらイヤですよね。健康オタクな私は、普段、風邪などの病気には気を付けているのですが、つい最近、ぎっくり腰になってしまいました ぎっくり腰は一度なるとクセになると言われていましたが、前回発症した時から随分と経っていたので、すっかり忘れていました。最近やや疲れ気味で、夫にも少しゆっくりとし...

注意!公衆衛生省からのお知らせ~ハチミツ

皆さんは、ハチミツお好きですか 私の家では毎朝摂取する食物の1つです。種類によっても違うのでしょうが、ハチミツは健康面・美容面の両方で効能がうたわれています。カタールでも色々な国の、そして色々なブランドのハチミツが販売されています。そんな数あるカタールでお見かけするハチミツの内、以下の2種の摂取には気を付けた方がいいと公衆衛生省が警告をしているそうです。(画像はThe Peninsulaより)Therma(トルコ)の"E...

カタールで発見!~アニメカフェ?!

皆さんは、アニメお好きですか アニメをはじめ、マンガ、ゲーム、J-POPなどは、「ポップカルチャー」と呼ばれていて、海外の方々の興味を日本に引きつけるのに一役かっていますと、以前お伝えしました(過去の記事はこちら)。アニメやマンガは子供のもの!とバカにできない時代ですよ。そんなアニメに関して、ドーハでこのようなものを発見しました “Opening Soon(間もなくオープン)”の文字があるので、まだオープンはしていな...

Menu

Archive

  • └全タイトルを表示

Calendar

01|2018.02|03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -