Archive [2021年03月 ] 記事一覧
カタールのナニコレ?!~これは・・・
皆さんは、こちらの生物、何だと思われますか 公園についてはまた別の機会にご紹介させていただきますが、クレセント公園(Crescent Park)に行った際に見かけました。カニ それともタコ カニにしては、爪がありません。しかしタコにしては、えらくへこんでいるような・・・夫はエイリアンだと言いますが、子供遊び場でエイリアンはないと思います 家に帰ってからI Love Qatarのサイトを見てみると(参考記事はこちら。英語)、ど...
毒を盛る女
皆さんの中で、お住まいに関する悩み事、困りごとをかかえてらっしゃる方はいらっしゃいますか 先に申し上げます。今回、不快な害虫の画像が含まれていますので、閲覧にご注意ください。今のお部屋に引っ越して半年ほど経ちました。前回の(過去の記事はこちら)で、コバエ→チビゴキ→ゴキブリと言った害虫被害について愚痴をこぼしました 今のマンションの害虫はこれらの害虫だけでは終わりませんでした 前回書いた害虫(コバエ、...
ニュース番外編~新型コロナウイルスについて~vol. 61
皆さんがお住まいの地域では、新型コロナウイルスの状況はいかがでしょうか 世界では相変わらずの感染者数増加で、なんと、1億2,700万人を超えました 今週は、約400万人の新たな感染者が出ています さて、ここ、カタールでの状況は変化しつつあります。つきましては、情報を少しアップデートさせていただきます。※前回の新型コロナウイルスの記事はこちら。(※背景画像はPixabayより)今週からワクチン接種数も追加してみました。...
- 2021.03.29
- [COVID-2019:COVID-2019 カタールの状況]
- CO(0)
- *PageTop
何があったのか??? Part. 2
皆さんの周りでは、何か普段と違うことが最近起こりませんでしたか 夫からいつも注意されている私の行動の1つが、「野次馬根性」 日本に住んでいた時は、そうでもなかったのですが、海外に住み始めてからは強くなった気がします。と言うのも、身辺で起きている事情を把握しておいた方が対策が立てやすいと思うからです。昨日も夫とコーヒーを飲んでいると、けたたましいサイレンが鳴り響き出しました。夫の横目を無視し、バルコニ...
カタールのニュース 3/20~3/26の気になったニュース
皆さんは、カタールにご興味がありますか 皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。※新型コロナウイルスのニュースに関しては、別途≪ニュース番外編≫(こちら)としてお伝えしております。AgriteQとEnviroteQ始まる(3月23日)第8回国際農業展示会(AgriteQ)と第2回カタール国際環境展示会(EnviroteQ)が...
今日から感染予防措置厳格化
皆さんがお住まいの地域では、新型コロナウイルスの状況はいかがでしょうか カタールでは、先月初めに感染予防措置が強化されたのですが(過去の記事はこちら)、感染者がさらに増加傾向にあり、病状が重症化する人が増加傾向にあるようで、本日2021年3月26日より追って通知があるまで、以下の規制が有効となります。(※画像はI Love Qatarより)全般一人で車を運転する場合を除き、いかなる理由においても外出する際には、マスク...
- 2021.03.26
- [COVID-2019:COVID-2019 カタールの状況]
- CO(2)
- *PageTop
ゴールドに輝く?!ワクチン接種完了!
皆さんのお住まいの地域での、COVID-19ワクチン接種状況はいかがですか 少し前に夫婦ともどもワクチン接種を2度受けてきました。夫が第1フェーズに属するセクターでのお仕事をしているので、早々に予約を進めようと言うことになりました。しかし、ヘルス・カードの取得に手間取り(過去の記事はこちら)、夫は同僚たちに比べると、比較的遅くに接種することとなりました。以下、わが家のワクチン接種、徒然話を書かせていただきま...
- 2021.03.25
- [COVID-2019]
- CO(2)
- *PageTop
グルグルと・・・
皆さんは、「SUP」をご存知ですか 少し前に、SUPを始めたとお伝えいたしました(過去の記事はこちら)。(※イメージ画像はPixabayより)うた さまのお言葉に甘えて、少し続編を・・・意外と用心深い私。穏やかとは言え、タワー前のマリーナに行く前には、個人的に窓からチェックするポイントが4か所あります。1つ目は、消防署(過去の記事はこちら)の旗。2つ目は、前の工事現場にある吹流し。3つ目は、前の公園にある噴水。そして...
カタール1が並ぶ風景
皆さんは、カタール1がちょっと気になりませんか 下の写真には、カタール1が3つもありますよ 早々に答えます アスパイア・タワー以前にもご紹介しましたが(過去の記事はこちら)、カタール1のっぽなビルです。アスパイア・パークこちらは、カタール1大きな公園だそうです。恐らく人気もカタール1人気の公園ではないでしょうか 公園については、少し前にご紹介させていただきました(過去の記事はこちら)。アスパイア湖そもそも湖...
ニュース番外編~新型コロナウイルスについて~vol. 60
皆さんがお住まいの地域では、新型コロナウイルスの状況はいかがでしょうか 世界では相変わらずの感染者数増加で、なんと、1億2,300万人を超えました 今週も、約300万人の新たな感染者が出ています さて、ここ、カタールでの状況は変化しつつあります。つきましては、情報を少しアップデートさせていただきます。※前回の新型コロナウイルスの記事はこちら。(※背景画像はPixabayより)(※画像はMoPH Twitterより)最近入手が増加傾...
- 2021.03.22
- [COVID-2019:COVID-2019 カタールの状況]
- CO(0)
- *PageTop