Archive [2022年03月 ] 記事一覧
ドーハでスペイン料理(Lobito de Mar)
皆さんは、スペイン料理お好きですか 以前にミシュランの星を獲得した、Dani García(ダニ・ガルシア)氏とタイアップしたスペイン レストランに行ったとお伝えしました(過去の記事はこちら)。パールにあるケンピンスキーに彼がプロデュースするシーフードのレストランができたと聞いたので、行って参りました。“Calamar fritto”(イカのフリット) QR 55。レモンではなく、ライムがついていました。マヨネーズはニンニク入り...
ラマダン・デコ!
皆さんの中に、イスラム教の国にお住まいの方はいらっしゃいますか カタールは、もうすぐラマダンです。恐らく来月の2日あたりからラマダン月に入ると思われます。なぜ確定的な言い方ではないかと申しますと、何度か書いている通り、月の始まりは、お月さま の観測で決まるため、ギリギリにならないとわかりません。ラマダン月と言うと、断食というイメージが強いですが、非イスラム教の人たちが思うほど、イスラム教の方にとって...
強風続きのカタールで・・・
皆さんの中にカタールにお住まいの方はいらっしゃいますか 昨日もお伝えいたしましたが(過去の記事はこちら)、強風が続いているカタール 風よりも、砂が舞うのが困ります 砂塵アレルギーなので、砂のことばかり考えていましたが、結構な風です。細い木ですが、倒れていました。チェーンのようなものでつながれているので、倒れきっていませんが、それがなければガッツリと倒れている状態です。建ち並ぶタワーのため、ビル風もな...
カタールのこれがイヤ!!
皆さんの中にカタールにお住まいの方はいらっしゃいますか 日本とはかなり勝手が違い、色々とイヤなところがあるカタールでの生活。ちょっとはいいところもあったりするのですが・・・長く住んでいると、色々と気にしていると身が持たないので、「諦め力」がとてもつきました しかし個人的に、どうしても諦めきれないことの1つが砂・・・(※画像はI Love Qatarより)特に3月は季節の変わり目のせいか比較的多いと思われる砂と強風...
注意!アル・ホール・パークの入園について
皆さんの中に、“Al Khor Park(アル・ホール・パーク)”にいらっしゃったことのある方はいらっしゃいますか 数少ないカタールの観光スポットの1つ、“Al Khor Park(アル・ホール・パーク)”(過去の記事はこちら)。ドーハからは若干距離がありますが またまた入園に関して、変更事項が生じたようです。(※画像はMinistry of MunicipalityのTwitterより)自治省のTwitterによると、アル・ホール・パークの入場は以下のように変更と...
カタールのニュース 3/19~3/25気になったニュース
皆さんは、カタールにご興味がありますか 皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。メトロ、駅名変更(3月21日)メトロのグリーン・ラインの最終駅であるAl Riffa駅が、Al Riffa-Mall of Qatar駅と駅名を変更するようです。ワールド・カップに便乗し、モール・オブ・カタールの集客を見込んでのことでしょう...
ドーハでインディアン(Jamavar)
皆さんは、インド料理、お好きですか 先日、久しぶりにインド料理のお店に行ってきました。Caravan Bukhara(過去の記事はこちら)以来なので、何年ぶりでしょう?!!今回向かった先は、以前から気になっていたウエスト・ベイのシェラトンにあるJamavarというレストランです。ちなみにこちらのレストラン、ロンドンが本店で、そこの総料理長のSurender Mohan氏が今月21日から30日までドーハにいらっしゃってるそうです(参考記事...
イベント情報~CTC Festival 2022
皆さんは、この週末何かご予定がありますか 退屈な国、カタールと言うイメージを払拭すべく、気になったイベント情報をお届けしています。コロナ禍で昨年は開催されなかったようですが、2018年から始まった「CTC Festival」。今年、第4回目が今月17日から開催されてますよ (画像はQatar Livingより)“CTC”は、Chocolate(チョコレート )Tea(ティー )Coffee(コーヒー )の略だそうですよ。今年はドーハ初となる、“National ...
カタール初のリサイクル・ハブが?!!
皆さんがお住まいの国や地域のリサイクル環境はいかがですか ニュースでは「エコ」や「リサイクル」と言った言葉が頻繁に使用されているカタール。お住まいの方、いらっしゃったことのある方はよくご存知でしょうが、実際はそのようなものはこの国に存在するのか と首をかしげたくなる状況です。どこかの先進国もそうですが、ゴミは分別すること丸ごとポイっと捨てるのが一般的なカタールです。そんなカタールに、初となるリサイ...