fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Archive [2022年08月 ] 記事一覧

中東ダントツの観光大国 UAE旅行 1日目 ビーチ編

皆さんの中に、UAEを訪れたことのある方はいらっしゃいますか PCR検査の結果が出るまでは、ランチにも観光にも行けない状況 本来はダメなのかもしれませんが、何とかホテルには入れたもらえたので、ホテルの施設内ならOKなのかと、ホテルのビーチで時間をつぶすことにしました。そもそも観光の目的の1つは海を楽しむことだったので、わざわざプライベート・ビーチがあるホテルにしていたのです。しかし・・・宿泊していたRadisson ...

中東ダントツの観光大国 UAE旅行 トラブル編

皆さんの中に、UAEを訪れたことのある方はいらっしゃいますか まず、夫は少し浮世離れしたところがあります。今回のUAE旅行は珍しくすべて夫に任せておけと言われていました。先に書いた通り、少し浮世離れしているので少しイヤな予感はしていました。しかし、少しでも何かを調べようとすると、全て夫が調べたので、何を調べることがあるのかと再三文句を言われたので任せることにしました。ズバリこれがトラブルの原因です アブダ...

中東ダントツの観光大国 UAE旅行 出発編

皆さんの中に、UAEを訪れたことのある方はいらっしゃいますか UAEへは、2022年5月17日に出発しました。(過去の記事はこちら)にも書きましたが、ドーハ・アブダビ間はカタール航空とエティハド航空の直行便が飛んでいます。そしてドーハ・ドバイ間はカタール航空とフライドバイの直行便が飛んでいますよ。私は初めてのUAE旅行となるので、今回はエティハド航空を利用してドーハからアブダビへ飛びました。毎度のことながら、自宅...

中東ダントツの観光大国 UAE旅行 UAE概要編

皆さんの中に、UAEを訪れたことのある方はいらっしゃいますか 中東と聞いてまず真っ先に頭に浮かぶのはドバイではないでしょうか (※イメージ画像は、ドバイ経済・観光局より)ゴージャスなイメージですよね そんなドバイを有するのが、アラブ首長国連邦(الإمارات العربية المتحدة‎。United Arab Emirates。略称UAE)です。カタールに来て間もなくUAEを含むいくつかの近隣国と断交になったため、なかなか行くチャンスに恵まれませ...

カタールのニュース 8/20~8/26気になったニュース

皆さんは、カタールにご興味がありますか 皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。ムシェイレブで配達ロボットのテスト(8月22日)カタールのスタートアップの会社、Passは英国のPEYKと協力し、配達ロボットをムシェイレブでテストしています。ロボットは、長さ1m、幅45cm、重さ約50kgと小さ目です。...

ドーハでカフェ(Ladurée)

皆さんは、マカロンお好きですか マカロンと一口に言っても色々と種類があるようですよ そんな中、日本人がイメージしているマカロンは、パリ風マカロンではないでしょうか パリ風マカロンは、1862年にパリに創業されたラデュレ (Ladurée) というパティスリーが20世紀になってから作ったお菓子ですよ。ラデュレは以前ご紹介した“Paul(ポール)”と同じグループの会社です。ラデュレはカタールに3店舗あります。その内のプラス・ヴ...

カタールの観光スポット~アル・ズバラ砦

皆さんは、カタールに世界遺産の登録があるのをご存知ですか カタール北西部にある「アル・ズバラ考古遺跡(Al Zubarah Archaeological Site)」は、カタール唯一の世界遺産登録です。18世紀後半から19世紀初頭にかけて真珠採取と貿易の中心地であった町アル・ズバラは、ペルシャ湾に面し城壁に囲まれていました。この町は、クウェート商人が建設したそうです。50年ほど栄えたこの町は、1811年に破壊され、20世紀には放棄されてし...

Menu

Calendar

07|2022.08|09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -