Archive [2023年05月 ] 記事一覧
しばらくお休みします
皆さんは、ご旅行お好きですか オマーン・サラーラのバカンスのお話が始まりかけたばかりですが、しばらくお休みさせていただきます (※イメージ画像は、宅-KENによるPixabayより)ショート・バカンスから戻りましたら更新をする予定です。引き続きご贔屓によろしくお願い申し上げます。ブログランキングに参加しています。ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたしま...
カタールのニュース 5/6~5/12気になったニュース
皆さんは、カタールにご興味がありますか 皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。アジア杯組み合わせ決定(5月11日)来年1月12日から2月10日にカタールで開催が予定されているAFCアジアカップ の組み合わせが決定しました。Ladies and gentlemen, the draw is done! ✅ The Groups are set! ✔️ Let the co...
カタールで開催中!世界柔道選手権大会、中間報告
皆さんは、柔道にご興味がおありですか 先日お伝えいたしましたが、ただいまカタールのドーハで世界柔道選手権大会が開催されていますよ(過去の記事はこちら) 大会初日は、男子60kg級と女子48kg級の試合がありました。日本からは、男子60kg級に髙藤直寿選手、女子48kg級に角田夏実選手と古賀若菜選手が出場されていらっしゃいました。そして、角田選手が優勝されました \ドーハ🇶🇦 #世界選手権 DAY1️⃣🇯🇵/48kg級 #角田夏実 選手 ...
イベント情報~マーシャと熊に会おう
皆さんは、この週末何かご予定がありますか 「マーシャと熊」と言うアニメをご存知ですか 私は見たことがないのですが、名前だけは聞いたことがあります。マーシャという名前のいたずら好きの女の子と、心優しい熊が巻き起こす出来事が描かれたアニメだそうです。アニメのタイトルにもなっているメインキャラクターのマーシャと熊にタワール・モールで会えますよ (※画像はI Love Qatarより)このイベントは今月4日から既に始まっ...
モンスーンが吹く町 オマーン・サラーラ旅行 1日目 到着編
皆さんの中に、オマーンを訪れたことのある方はいらっしゃいますか 夜中の短いフライトは、機内で眠るには短すぎ、非常に疲れました オマーン時間(カタールとは1時間時差があります)の早朝4:15に到着です。(※画像はサラーラ国際空港公式サイトより)夫が懸念していた私のビザ。入国審査員の人はとても親切な人でした。国内外でここまで感じが良く、親切な入国審査員の人に出会ったことがないほど親切でした。入国の際、まず夫...
モンスーンが吹く町 オマーン・サラーラ旅行 出発編
皆さんの中に、オマーンを訪れたことのある方はいらっしゃいますか 去年に続き(昨年のオマーン旅行の記事はこちら)、今年もオマーンに行って参りました。今年は去年行かなかった南部の都市、サラーラ(صلالة, Salalah)を訪れてみましたよ。サラーラは、オマーン第2に都市だそうです。オマーンの概要編は昨年のものをご覧ください(過去の記事はこちら)。過去の記事を訂正しておりますが、日本人は観光目的で14日以内の滞在であ...
タミーム首長、英国王チャールズ3世の戴冠式にご参加
皆さんの中に、昨日のチャールズ国王の戴冠式(たいかんしき)をご覧になられた方はいらっしゃいますか テレビでご覧になられた方もいらっしゃるのではないでしょうか お見逃しの方は、BBCが"【写真で見る】 英国王チャールズ3世の戴冠式"という記事を掲載されているので、写真にて戴冠式の模様が垣間見れませんよ(参考サイトはこちら。日本語)。カタールからは、タミーム首長と、首長の第一夫人でいらっしゃる、シェイカ・...
カタールのニュース 4/29~5/5気になったニュース
皆さんは、カタールにご興味がありますか 皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。長岡局長、国際協力担当国務大臣と会談(5月3日)長岡寛介外務省中東アフリカ局長は、ロルワ・アル・ハテル・カタール国際協力担当国務大臣と会談されました。この会談で、国際開発と人道支援における二国間関係、および人...
アル・カナアめっ・・・
皆さんの中に、砂塵アレルギーにお悩みの方はいらっしゃいますか 元々アレルギーはなかったのですが、カタールに住み始めてから砂塵アレルギーが発症しました (※イメージ画像はPhoto-ACより)強風のため砂塵が舞っている時は極力外出を控えるようにしています。しかし、先日お伝えしたように“Al Kanaa(الكنة。アル・カナア)”のシーズン中のカタール(過去の記事はこちら)。39日間も外出しない訳にはいかないので風が弱まったの...
イベント情報~世界柔道選手権大会
皆さんは、柔道にご興味がおありですか 今週末のイベント情報ではないのですが、今月7日からドーハで世界柔道選手権大会が開催されますよ (※画像はQatar Tribuneより)以前にもお伝えいたしましたが(過去の記事はこちら)、日本からは髙藤選手をはじめとするオリンピックで金メダルを取られた選手を含む、総勢23名の選手が参加される予定です。最終的な発表によると(参考サイトはこちら。英語)、今回の大会には99か国から668名...