fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

知っておこう!カタラ・ビーチのルール

皆さんの中に、カタールでビーチにいらっしゃったことのある方はいらっしゃいますか

4/9からジェット・スキーを除き、一般開放が停止されていたカタラ・ビーチ(過去の記事はこちら。4/9の欄をご覧ください)

5/28から始まった感染予防措置緩和第1フェーズ(過去の記事はこちら)で、ジェット・スキー以外にもオープンを再開したようです



ご存知の通り、カタールはイスラム教の国です

ウエスト・ベイやパールにいると忘れがちなのですが、色々とイスラム教ならではのルールがありますよ。

気温が上昇してきているカタール。
水辺が恋しいですよね。

たまには、ちょっとビーチにでも・・・と思われる方も多いのでは

以前にも書きましたが(過去の記事はこちら)、パール住民専用のビーチを除き、カタールのビーチではビキニで泳ぐことはできませんよ。

カタールは半島なので、北から南まで、ビーチが色々とあります。

比較的日本人の方たちは、ウエスト・ベイ~パール周辺にお住まいの方が多いでしょう。

先にも書きましたが、パールにお住まいの場合、ビーチ・カードを取得すればパール住民専用のビーチが利用できます。
残念ながら、コロナ禍につき、現状、ゲストを招くことができませんが。

ウエスト・ベイから一番近いビーチと言えば、カタラ文化村内にある、カタラ・ビーチでしょう。

以前、ウエスト・ベイに住んでいた際に、一度行ってみようと思っていたのですが、行かず仕舞いだった、カタラ・ビーチ。

なぜ行かなかったかと言うと、我々よりも先に行った夫の同僚が、色々とルールがあり、ビキニしか持って行っていなかったので、入れなかったとこぼしていたからです。

カタラ・ビーチにはどのようなルールがあるのでしょう

公式サイト(こちら。英語・アラビア語)を見ても、ルールについての記載はありません。

これまたカタールあるあるですが、情報は足で稼ぐしかないのです

また別の機会に書きますが、カタラ・ヒルズ(カタラ文化村内にある人工の丘)に行った際に、ちらりとカタラ・ビーチを覗いてみました。

IMG_20210402_130906.jpg

ちょっと写真がぼけているので 、してはいけないことを中心にご説明を。。。


禁止事項
  • Please do not swim after sunset
    (日没後の遊泳禁止)

  • No pets allowed on the beach
    (ペット禁止)

  • Photography is strictly prohibited
    (写真撮影厳禁)

  • Overnight sleeping on the beach is not allowed
    (ビーチでの宿泊禁止)

  • Glassware is not permitted on the beach
    (ガラス製品の持ち込み禁止)

  • Do not attempt to swim when the red flag is raised
    (赤い旗があがっている際は遊泳禁止)

  • No barbeque or lighting fires or camping or smoking shisha is permitted on the beach
    (ビーチでのBBQ、点火、キャンプ、シーシャ禁止)

  • The administration will not be responsible for any personal accident theft or negligence
    (管理会社は、個人の事故、盗難、過失についての責任を負わない)

  • Marketing or sales is not allowed on the beach without permission
    (無許可でのビーチでのマーケティングや販売禁止)

  • Please do not swim closed to the rocks or outside of the safe zone
    (岩付近や、安全地帯外での遊泳禁止)

  • No reservation of sun-shade is permitted and if left for more than one hour will result in being released for other guests(サンシェードの予約不可。1時間以上利用されていない場合、他のゲストへの移行対象)


ここには書かれていませんが、Doha Familyのサイトによると(参考記事はこちら。英語)、近辺で販売されているレストランやフード・スタンド以外からの食べ物の持ち込みは禁止だそうです。

またサイン・ボードの下の方に『ルール』として書かれていた事項もありました。

  • Swimming costumes should not be worn outside the beach area
    (ビーチ・エリア外での水着の着用禁止)

  • Unruly behavior will not be authorized
    (迷惑行為禁止)

  • Legal action will be taken for not complying with the above instruction
    (上記の指示に従わない場合、法的措置執行)

  • Dress code must be respected as per the info signage
    (看板にあるドレス・コード要遵守)

  • Failure to adhere to these rules may result in injuring yourself and others and you will be requested to leave the beach(これらのルールに従わない場合、ビーチから追放対象)


大抵のルールは、日本人なら特に問題なく守れそうなルールばかりです。

ちょっと気を付けた方がいいかもしれないと思った事項のみ太字にしてみました。

まず、「写真撮影禁止」です。

家族で、夫婦でビーチに来たから、スマフォを片手に・・・と写真を撮るのはアウト

ちょっと意外なルールですが、察するに、プライバシーの侵害が関与しているのではないかと・・・

以前にカタールでの写真撮影についての注意について書きました(過去の記事はこちら)。

風景を撮影しているつもりが、そしてセルフィーをしているつもりが、すみっこに入り込んだ人が、このプライバシー侵害に敏感な人だと色々と問題になるからではないかと予測します。

そして何よりも水着のタイプ

以前にも書きましたが(過去の記事はこちら)、女性は、ビキニや、ワンピース水着はアウト

半袖以上の袖がある、俗に言う、フィットネス水着でなければならないようです。

男性の場合、スピードや、体にフィットした水着はアウト

俗に言う、サーフ・パンツ型の水着でなければならないようです。

ビーチのすぐ前には駐車場があります。

車がすぐそこだから・・・とそのまま水着で車に向かうのもアウト

確認した訳ではないのですが、ビーチの前をウロウロしていた際、ファミリー向けのビーチと、男性のグループのみのビーチと分かれていたよう思います。

その辺りの情報がないので、憶測ですが、ビーチの一角は男性だけのところがありました。

ちなみにジェット・スキーをはじめ、色々なマリン・アクティビティ(有料)ができるようですよ。

皆さんの中に、カタラ・ビーチにいらっしゃったことがある方はいらっしゃいますか


(写真撮影日:2021年4月2日)



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ



カタール カタラ・ビーチ


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。