fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

カタールのモール~モール・オブ・カタール

皆さんはショッピング、お好きですか  

ここカタールには多くのショッピング・モールがあります。
たくさんあるショッピング・モールの中からいくつかご紹介していこうかなと思っています。

まずご紹介するのは、現時点でカタール最大のショッピング・センター、『Mall of Qatar(モール・オブ・カタール)』。

現時点でと申し上げたのは、この「カタール最大」が頻繁に塗り替えられていくからです。

この先2年の間にオープン予定のショッピング・モールが複数あるようなので、あらたな「カタール最大」のショッピング・モールができるかもしれません。


『モール・オブ・カタール』は、去年12月に『Al-Rayyan(アッ・ライヤーン الريان‎‎)』というエリアにオープンしました。

『アッ・ライヤーン』はドーハの西にあります。

BlogPaint

メインの広場の緑と水があふれると言った印象でした。
こちらの方はこの緑と水に対するあこがれが強いのでしょうか。

緑と言っても、すべてが本物の植物ではなく、イミテーションも混ざっています。

水も同様で、スクリーンに映し出された滝と言ったように、本物とイミテーションが混在。

しかしながら、広さといい、コンセプトといい、圧巻です。

この広場の周りには、飲食店などが立ち並んでいました。

そんな中、こちらのモールでのお目当てのお店を発見!

BlogPaint

「Eataly(イータリー)」です。

探し物をしていて、ここにあるかなと思ったのですが、少し肩すかしでした 


私が行った日はこちらのステージでイベントが開催されていました。

BlogPaint

“PULSE show(パルス・ショー)”と言うショーでした。

BlogPaint

無料のショーでしたが、歌あり、ダンスあり、中吊りありで、とても見応えがありました。

BlogPaint

飲食店以外にも、色々なお店が入っています。

BlogPaint

カタールの方たちは甘いものが好きなのかなという印象で、いつもデザート店には多くの方たちを見かけます。

モールは、アパレル店、ブランド店、スーパー(こちらのメガ・スーパーはカルフールです)、コスメ店など、色々なお店であふれていました。

残念ながらお目当てのお店はまだオープン準備中のようでした。

どうやらここカタールでは、一斉オープンと言うのは稀なようで、徐々に色々なお店がオープンしていくようです。

BlogPaint

メインの広場以外にも、個性的な広場がありました。

BlogPaint

まだまだ数か所のショッピング・モールにしか行っていませんが、今のところこちらのショッピング・モールが一番好印象です。

皆さんの中に、こちらのショッピング・モールにいらっしゃったことのある方はいらっしゃいますか 


【Mall of Qatar(モール・オブ・カタール)】
http://www.mallofqatar.com.qa/english/home


【PULSE show】
http://www.mallofqatar.com.qa/english/events/moqlive-event



(写真撮影日:2017年3月3日)




ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。 
  にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ   
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。