fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

カタールでの生活あれこれ~カタールでの服装について

皆さんの中に、カタールにお住まいの方はいらっしゃいますか

最近、凄く暑くなってきたカタール。

気温が50℃近くになるのではというニュースが出ていましたよ(参考記事はこちら。英語)

こう暑いと、熱中症にも警戒が必要ですよ(過去の記事はこちら)。

そしてこれだけ暑いと、ついつい丈の短い服装に手が伸びますよね。

少し前にカタラ・ビーチでのドレス・コードならぬ、禁止されている水着のタイプについてお知らせしました(過去の記事はこちら)。

何を着用するかについてのルールは、水着だけではありません

ご存知の通り、カタールはイスラム教の国です。

モスク訪問を除き、外国人女性にはアバヤやシーラ等の着用は求められませんが、何もかも自由と言う訳ではありません

Visit Qatar”のサイトによると(参考記事はこちら。英語。‘Attire’の欄をご覧ください)、服装について以下のような記載がありましたよ。


Attitudes towards dress in Qatar are relaxed, but visitors (men as well as women) are expected to show respect for local culture by avoiding excessively revealing clothing in public. It is generally recommended for men and women to ensure their shoulders and knees are covered.

(カタールの服装に対する考え方は厳しくありませんが、男女とも観光客は、公共の場にて過度に露出の高い服装を避けると言った地元の文化に敬意を払った服装を心掛けることが期待されています。一般的に、男女とも、肩と膝が隠れる服装であることをお勧めします。)



また、カタールにある日本大使館のサイトにも、「カタールにおけるドレスコード」という注意書きがありました(参考記事はこちら。日本語)。

そうは言え、「個人の自由尊重」の欧米人の方たちは、かなり「自由」です

指摘しても、色々と面倒くさいので個人の自由を主張されるので、放置自由にされてることが多いようです。

しかしながら、多くのアジア女性をメイドとして扱うカタールで、アジア人女性が同じようにしていると痛い目に合うことがあるので、注意が必要ですよ(過去の記事はこちら)。

そもそもこの暑いお天気の元、あまり露出の高い服装は逆に火傷につながりそうで、個人的には危険だと思うのですが。

少し前に、夫がパールにある政府機関に行く用事がありました。

膝の少し上ぐらいの丈のパンツをはいて出かけようとしたので、膝が隠れる丈のパンツに履き替えるように注意をしましたが、注意を振り切り出かけました。

その結果、門前払いされたようで、すごすごと長い丈のパンツに履き替えに戻ってきました。

これはカタール・ポストも同様で、膝上のスカートでカタール・ポストに出かけた知り合いの女性が、同じく門前払いされたようです。

ではモールはどうでしょう

モールとは言え、カタール内です。

コロナ禍の前は、入口にセキュリティーの人がいないこともあったので、すり抜けることができたのでしょうが、今はEhterazチェック等で、必ずどこの入口にもセキュリティーの人がいます。

当然、ドレス・コードも本来あるべき姿に徹底されることとなっているのでしょう。

モールによっては、膝が隠れていても、丈の長さが十分でない服装では入れないモールもあるようです。

I Love Qatarの記事によると、カタール人に大人気のAl Hazm Mallは、以下のようなルールがあるみたいです。

al-hazm-mall-dress-code-qatar.jpg
(※画像はI Love Qatarより)

こちらのモールに関わらず、基本、肩と膝が隠れる服装である必要があるモールがほとんどでしょう。

中には、いくら膝が隠れていても、体にフィットし過ぎているレギンスはアウトというモールもあると聞いたことがあります。
また、肩が隠れているのか隠れていないのかのシースルーの服装も微妙かもしれません。

基本私は、フレア・タイプのロング・スカートをはいてモールに行くことが多いです。
直射日光を受けるよりはこちらの方が風通しがいいので、意外と涼しいです。

また、上は肩が隠れるギリギリのシャツ等を着て出かけ、駐車場でその上に羽織る上着を持って行っています。

カタールにいらっしゃったことのある方ならご存知でしょうが、カタールのモールはどこも極寒です

しばらく滞在していると、寒すぎて体が冷えてくるので、必ず羽織るものを持参しています。

「郷に入れば郷に従え」。

自己防衛のためにも、カタールで出かける際には、服装に注意をしましょう。

皆さんの中に、カタールのどこかで門前払いになったことがある方はいらっしゃいますか


<<参考サイト:I Love Qatar(英語)>>
https://www.iloveqatar.net/news/community/can-you-wear-shorts-dress-code-shopping-malls-qatar



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ



カタール 服装


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。