fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

続報~断交後初の電話会談?!進展は??!!

皆さんは、カタールの国交断絶についてのニュースを最近みかけられましたか 

しばらくの間、進展はなく、膠着状態が続いていたように思います。

そんな中、今日、日本のメディアでもこの話題を取り上げているところがいくつかあるのではないでしょうか 

その話題と言うのが、昨日行われたカタールの『Shaikh Tamim Bin Hamad Al-Thani(シェイク・タミーム・ビン・ハマド・アール・サーニ。الشيخ تميم بن حمد آل ثاني‎)』首長とサウジアラビアのムハンマド皇太子との電話会談について。

085c86be3a3d49d191cefdefe0bb8ae5_18
(画像はAl Jazeeraより)

国交断絶後、カタールとサウジアラビアの首脳の初の接触となった今回の電話会談。

日本のメディアでは、「事態の打開につながるか」と述べているニュースもあったようですが、こちらのAl Jazeeraや他のメディアを見てみると、どうやら雲行きは怪しい様子です。

まず、アメリカのトランプ大統領が、今回の断交危機の仲裁役とされているクウェートの首長と、そしてカタールのタミーム首長と電話会談をしていたようです。

その後、今回の電話会談がありました。

しかし 

こちらのメディアの記事によると、どちらから電話をしたのかを巡っての論争()、そして報道に関して事実の湾曲があると言った理由で、この先の直接対話に関しては暗礁に乗り上げているとのことです。

一歩進んだような、足踏みをしているような・・・

仲裁者のクウェートの首長、または色々と絡んできているトランプ大統領が第三国で直接会談をおぜん立てしてくれれば何とかなりそうなのかと思っているのは私だけでしょうか。

断交、まだまだ着地点の見通しがつきません。


<<参考サイト:NHK Newsの記事>>
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170909/k10011133171000.html


<<参考サイト:朝日新聞の記事>>
http://www.asahi.com/articles/ASK993W5TK99UHBI00C.html


<<参考サイト:Al Jazeeraの記事(英語)>>
http://www.aljazeera.com/news/2017/09/qatar-emir-speaks-saudi-crown-prince-gulf-row-170908215922382.html


<<参考サイト:Doha Newsの記事(英語)>>
https://medium.com/dohanews/qatars-emir-and-saudi-s-crown-prince-discuss-gulf-crisis-3f7a0f9afb88



【国交断絶について】
  • <<ラマダン中のテロ事件連発・・・そして国交断絶?!!>>はこちら
  • <<続報~さらなる国交断絶!心配なフライトは・・・>>はこちら
  • <<続報~UAEは禁輸措置も視野?どうなるカタール・・・>>はこちら
  • <<続報~国交断絶の中の不安と嬉しいニュース>>はこちら
  • <<続報~長期化か?!国交正常化への13項目とは・・・>>はこちら 




 ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。 
  にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ  
スポンサーサイト



  • [No Tag]

*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

Entry

Trackback