Entries
雨乞いの儀式
皆さんは、カタールでは毎年「雨乞いの儀式」が行われているのをご存知ですか 


(※画像はQatar News Agencyより)
去年も一昨年も同じタイトルの記事を書かせていただきました(過去の記事はこちらとこちら)。
今年は、10月28日(木)の5:54に“صلاة الإستسقاء(サラートゥル・イスティスカー。雨乞いの儀式)”が行われました(参考記事はこちら。英語)。
毎年お祈りの日が異なるのですが、どのように日にちを決定されているのか気になるところです。
今年は、タミーム首長とお父様もご参加されましたよ。
(※動画はThe Peninsulaより)
タミーム首長たちが雨乞いの儀式を行われたのは、毎年アル・ワジバのようです。
今年は約90のモスクで雨乞いの儀式が開催されたみたいですよ。
最高司法評議会のメンバーであるシェイク・アル・シャマリは、降雨の原拠の1つとされる「ザカート(制度喜捨)」をするように呼びかけられました。
昨年も書きましたが、「ザカート」は、イスラム教の五行の一つだそうです。
カタール気象局によると、11月は3月に次いで雷雨が発生しやすい月だとか。
去年はあまり雨が降った印象がないのですが、今年はどれぐらい雨は降るのでしょうか
<<参考記事:The Peninsula(英語)>>
https://thepeninsulaqatar.com/article/28/10/2021/amir-and-father-amir-perform-istisqa-rain-seeking-prayer
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール 雨乞いの儀式



(※画像はQatar News Agencyより)
HH the Amir, HH the Father Amir during performing Istisqa (rain-seeking) prayer Thursday morning. #QNA pic.twitter.com/FMJ3q4Wtza
— Qatar News Agency (@QNAEnglish) October 28, 2021
去年も一昨年も同じタイトルの記事を書かせていただきました(過去の記事はこちらとこちら)。
今年は、10月28日(木)の5:54に“صلاة الإستسقاء(サラートゥル・イスティスカー。雨乞いの儀式)”が行われました(参考記事はこちら。英語)。
毎年お祈りの日が異なるのですが、どのように日にちを決定されているのか気になるところです。
今年は、タミーム首長とお父様もご参加されましたよ。
HH the Amir performs the #Istisqa prayer with other worshipers at #AlWajba prayer ground.#Qatar pic.twitter.com/wlnrOZnPVC
— The Peninsula Qatar (@PeninsulaQatar) October 28, 2021
(※動画はThe Peninsulaより)
タミーム首長たちが雨乞いの儀式を行われたのは、毎年アル・ワジバのようです。
今年は約90のモスクで雨乞いの儀式が開催されたみたいですよ。
最高司法評議会のメンバーであるシェイク・アル・シャマリは、降雨の原拠の1つとされる「ザカート(制度喜捨)」をするように呼びかけられました。
昨年も書きましたが、「ザカート」は、イスラム教の五行の一つだそうです。
カタール気象局によると、11月は3月に次いで雷雨が発生しやすい月だとか。
معلومات مناخية لشهر #نوفمبر.
— أرصاد قطر (@qatarweather) October 31, 2021
Climate information for #November . pic.twitter.com/KqqqiwfsSR
去年はあまり雨が降った印象がないのですが、今年はどれぐらい雨は降るのでしょうか

<<参考記事:The Peninsula(英語)>>
https://thepeninsulaqatar.com/article/28/10/2021/amir-and-father-amir-perform-istisqa-rain-seeking-prayer
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール 雨乞いの儀式
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form