Entries
ニュース番外編~新型コロナウイルスについて~vol. 92
皆さんがお住まいの地域では、新型コロナウイルスの状況はいかがでしょうか 

本日しばらくお休みしますとお伝えしたばかりですが、年末から年始にかけて少し動きがあったので、急きょカタールの新型コロナウイルス情報をお伝えいたします。
今回記載するメインの内容は以下の3点です。
まず、明日、2021年12月31日から追って通知があるまでの間、マスク等に関するルールが変更します(参考記事はこちら。英語)。

(※画像はQatar Trubineより)
変更内容は以下の通りです。
上記以外の規制内容については、2021年10月3日から導入されている方針(過去の記事はこちら)のままなのでしょう。
気になるのは、展示会、会議、各種イベントの開催について、以前は最大人数が決められていたのがここでは触れられていないことです。
最大人数をうたえない何かイベントが予定されているのかと勘繰ってしまいます
また、マスク着用義務化についても、「屋外でスポーツ時以外」は、パールでは野外は着用対象外に等しいとらえ方の人ばかりなので個人的には外出時は注意しようと思うところです。
既にタワー内では(自室ではないのでマスク着用義務だと解釈していますが)、エレベーターを含めマスクをしている人はいない状況です。
私はエレベーターは危ないスポットの1つだと思っているので、いつもマスクを着用していますが、変な顔で見られます
さらに、ネット上では少し前から噂が流れており、一旦否定のニュースが出ていましたが、やはりリスクのレベルに基づいて各国を分類したリストがまたまた改訂されました(参考記事はこちら。英語)。
※前回のリストの記事はこちら。
このリストは来年、2022年1月1日19時から有効となります。
各リストの詳細は下記にてご確認いただけます。
日本は依然グリーンの国ですよ
現時点でのそれぞれの色とカテゴリーの国からのカタールへの入国の方針については、こちらをご参照ください。
また、ご入国前には必ず公式サイト(こちら)もご確認くださいね。
そして最後にワクチンの有効期間等についての変更がある予定です(参考記事はこちら。英語)。
これに関しては、来年、2022年2月1日19時から有効となります。
新型コロナウイルスに対するワクチンの有効性が、12か月とされていたのが9か月に変更されるそうです。
これに伴い、2回目のワクチン接種から9か月を過ぎると、Ehterazの緑色のQRコードにゴールドの縁取りがなくなるそうです。
但し、ブースター接種を行うと、そこから先9か月はゴールドの縁取りがあるようです。
2回目接種から9か月が経過し、ブースター接種を受けていない方もいらっしゃる方はご注意くださいね。
先日、公衆衛生省はワクチン接種から6か月経過すると免疫力が低下すると発表していましたが(参考記事はこちら。英語)、免疫有効期間(ゴールドの縁取りがある状態)は9か月なようです。
ハマド医療法人では、コロナ感染者急増のため職員の休暇保留と言うニュースが出ていました(参考記事はこちら。日本語)。
アメリカでは乗務員・パイロットを含めた航空会社の人員が、オミクロン株感染により600便以上のフライト・キャンセルがあったそうです(参考記事はこちら。英語)。
WHOも「感染の津波」が発生していると警告を鳴らしています(参考記事はこちら。日本語)。
こんな緩い感じでオミクロン株に対応できるのでしょうか
<<参考記事:WHO(英・中・仏・露・西・アラビア語)>>
https://www.who.int/emergencies/diseases/novel-coronavirus-2019
<<参考記事:カタール航空 COVID-19について(英語・アラビア語)>>
https://www.qatarairways.com/en/travel-alerts.html
<<カタール保険省ホットライン>>
16000
<<内務省ホテル・自宅隔離違反苦情ライン>>
44579999
<<政府通信局WhatsAppでコロナウイルス情報サービス>>
+97460060601
<<カタールにおける入国方針>>
https://covid19.moph.gov.qa/EN/travel-and-return-policy/Pages/default.aspx
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール ニュース 新型コロナウイルス COVID-19


本日しばらくお休みしますとお伝えしたばかりですが、年末から年始にかけて少し動きがあったので、急きょカタールの新型コロナウイルス情報をお伝えいたします。
今回記載するメインの内容は以下の3点です。
- 規制内容の一部変更について
- リスク別国リスト更新について
- ワクチン有効期間とEhteraz表示変更について
まず、明日、2021年12月31日から追って通知があるまでの間、マスク等に関するルールが変更します(参考記事はこちら。英語)。

(※画像はQatar Trubineより)
Cabinet meeting on Wednesday December 29, 2021. #QNA https://t.co/j7CwEr3e2u pic.twitter.com/wPTjET2dys
— Qatar News Agency (@QNAEnglish) December 29, 2021
変更内容は以下の通りです。
- 屋内外を問わず、すべての公共の場においてはマスク着用を義務付ける
但し、屋外でスポーツをする際は除外とする - 展示会、会議、各種イベントは、以下に従い開催を許可する
- 事前に公衆衛生省に承認されたもののみの開催とする
- 屋外
収容率75%までとする - 屋内
収容率50%までとし、うち90%はワクチン接種を完了した人である必要がある
ワクチン接種未完了者は、公衆衛生省が認定する機関にて迅速抗原検査(Rapid antigen testing)、またはPCR検査を受けることとする
上記以外の規制内容については、2021年10月3日から導入されている方針(過去の記事はこちら)のままなのでしょう。
気になるのは、展示会、会議、各種イベントの開催について、以前は最大人数が決められていたのがここでは触れられていないことです。
最大人数をうたえない何かイベントが予定されているのかと勘繰ってしまいます

また、マスク着用義務化についても、「屋外でスポーツ時以外」は、パールでは野外は着用対象外に等しいとらえ方の人ばかりなので個人的には外出時は注意しようと思うところです。
既にタワー内では(自室ではないのでマスク着用義務だと解釈していますが)、エレベーターを含めマスクをしている人はいない状況です。
私はエレベーターは危ないスポットの1つだと思っているので、いつもマスクを着用していますが、変な顔で見られます

さらに、ネット上では少し前から噂が流れており、一旦否定のニュースが出ていましたが、やはりリスクのレベルに基づいて各国を分類したリストがまたまた改訂されました(参考記事はこちら。英語)。
※前回のリストの記事はこちら。
このリストは来年、2022年1月1日19時から有効となります。
各リストの詳細は下記にてご確認いただけます。
日本は依然グリーンの国ですよ

現時点でのそれぞれの色とカテゴリーの国からのカタールへの入国の方針については、こちらをご参照ください。
また、ご入国前には必ず公式サイト(こちら)もご確認くださいね。
そして最後にワクチンの有効期間等についての変更がある予定です(参考記事はこちら。英語)。
これに関しては、来年、2022年2月1日19時から有効となります。
新型コロナウイルスに対するワクチンの有効性が、12か月とされていたのが9か月に変更されるそうです。
これに伴い、2回目のワクチン接種から9か月を過ぎると、Ehterazの緑色のQRコードにゴールドの縁取りがなくなるそうです。
但し、ブースター接種を行うと、そこから先9か月はゴールドの縁取りがあるようです。
2回目接種から9か月が経過し、ブースター接種を受けていない方もいらっしゃる方はご注意くださいね。
先日、公衆衛生省はワクチン接種から6か月経過すると免疫力が低下すると発表していましたが(参考記事はこちら。英語)、免疫有効期間(ゴールドの縁取りがある状態)は9か月なようです。
ハマド医療法人では、コロナ感染者急増のため職員の休暇保留と言うニュースが出ていました(参考記事はこちら。日本語)。
アメリカでは乗務員・パイロットを含めた航空会社の人員が、オミクロン株感染により600便以上のフライト・キャンセルがあったそうです(参考記事はこちら。英語)。
WHOも「感染の津波」が発生していると警告を鳴らしています(参考記事はこちら。日本語)。
こんな緩い感じでオミクロン株に対応できるのでしょうか

<<参考記事:WHO(英・中・仏・露・西・アラビア語)>>
https://www.who.int/emergencies/diseases/novel-coronavirus-2019
<<参考記事:カタール航空 COVID-19について(英語・アラビア語)>>
https://www.qatarairways.com/en/travel-alerts.html
<<カタール保険省ホットライン>>
16000
<<内務省ホテル・自宅隔離違反苦情ライン>>
44579999
<<政府通信局WhatsAppでコロナウイルス情報サービス>>
+97460060601
<<カタールにおける入国方針>>
https://covid19.moph.gov.qa/EN/travel-and-return-policy/Pages/default.aspx
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール ニュース 新型コロナウイルス COVID-19
スポンサーサイト
- at 12:20
- [COVID-2019:COVID-2019 カタールの状況]
- CO(2)
- [Edit]
NoTitle