fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

カタールのニュース 1/15~1/21気になったニュース

皆さんは、カタールにご興味がありますか

皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。

さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。


  • カタールに冬将軍到来(1月17日)

    今週火曜からカタールでは強風の予想が出ており、本格的な冬将軍の到来となりました。予報通り、今週は雨が降ったり、風が強かったりし、昨日は寒い日でした。冷房は完備されているカタールですが、暖房は個人的に購入していないと設置されていません。年間を通し、寒い期間は限られているので、暖房器具をお持ちでないお宅も多いでしょう。新型コロナウイルス対策に合わせて、季節性のインフルエンザや風邪にも注意が必要かもしれません。



    FJmSGErVkAAauFE.jpg

    <<関連記事:Qatar Tribune(英語)>>
    https://www.qatar-tribune.com/latestnews-article/mid/506/articleid/8376/brace-for-season-s-coldest-spell-in-qatar-this-week-qmd-


  • カタールでの麻薬密売、懲役とQR 20万の刑宣告(1月16日)

    レクリエーショナル・ドラッグ(医療上の理由ではなく、娯楽またはレジャー目的で摂取される大麻等の化学物質)所持と取引をしていた者に対し、カタールの第一審裁判所は、罰金QR 20万、3年間の懲役、および強制送還を科しました。カタールでは麻薬は禁止されていますが、毎週のように麻薬の密売等のニュースを目にします。それだけ需要があるのでしょう。密売者、取引者確保のニュースはよく目にしますが、購入者確保というニュースを聞いたことがありません。何か書けない理由でもあるのでしょうか

    <<関連記事:I Love Qatar(英語)>>
    https://www.iloveqatar.net/news/general/person-sentenced-jail-qr-200-000-fine-drug-trafficking-qatar


  • カタール、パスポート・インデックス53位(1月16日)

    昨年の同じような時期に同じような記事を書きましたが(過去の記事はこちら)、ヘンリー&パートナーズの「パスポート・インデックス」でカタールのパスポートが53位にランクされたそうです。昨年の56位(ビザなしで外国への渡航が可能な国、95か国)から3位のランク・アップです。ちなみに今年は97か国に対し、ビザなしで外国への渡航が可能なようです。日本は今年も1位です。ビザなしで外国への渡航が可能な国が昨年の191か国から192か国になっていましたが、どこの国が増えたのでしょう ちなみに今年は昨年2位だったシンガポールと同率1位です。

    2022PassportRanking.jpg
    (※画像はHenley & Partnersのパスポート・インデックスのページより)

    <<関連記事:I Love Qatar(英語)>>
    https://www.iloveqatar.net/news/travel/qatars-passport-ranks-53-henley-index-97-visa-free-destinations-holders


  • 来月からのカニ釣り禁止(1月17日)

    自治環境省は、カタールでのカニの捕獲に関しての規制を発表しました。カニの繁殖期間中、カニを保護することが目的です。規制によると、来月2月から4月の間、網を使ったカニ釣りを禁止します。しかしながら、禁止期間中でもケージ方式による釣りは認められているそうです。違反した場合、最大QR 5,000の罰金が科せられます。発表された規制の詳細は以下の通りです。
    • 繁殖期間中、刺し網を用いたブルー・クラブ釣りは禁止する

    • 繁殖期間中、お腹に卵を持つカニに対して、いかなる方法による釣りは固く禁止する

    • カニ釣りは、水産局によって認可された船、およびボートによってのみ許可される


    20220117_1642437352-321.jpg

    <<関連記事:The Peninsula(英語)>>
    https://thepeninsulaqatar.com/article/17/01/2022/ministry-reminds-about-crab-fishing-ban-from-next-month


  • ビーチから105トンの廃棄物撤去(1月18日)

    自治環境省は、北部と北西部のビーチの清掃キャンペーンの第2フェーズを完了しました。2週間に渡る今回の清掃キャンペーンでは、木、プラスチック、ガラスの缶、大小のボートを含む約105トンの廃棄物が除去されたそうです。また、廃船、車のタイヤ、大型の鉄製タンク、鉄製ドラム缶、プラスチック製ドラム缶、動物の死骸等も回収されたようです。エコ・フランドリーとは縁遠いカタールですが、不法投棄にも限度はないのですね。

    1202218194639685211211.jpg

    <<関連記事:The Peninsula(英語)>>
    https://www.gulf-times.com/story/708190/105-tonnes-waste-removed-from-beaches

皆さんは、何か気になったニュースがありましたか



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ



カタール ニュース


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。