fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

いつ開くの??

皆さんは、ショッピングお好きですか

カタールにはかなりの数のショッピング・モールがありますよ。

そして次から次へと新しいモールがオープンしていきます。

そしてこちらの人は新しいもの好きなのか、既存のモールにはすっかりさびれた感満載のモールもちらほら。

モールの中に入っているお店は大抵似たりよったりなので、最終的には家の近所のモール、またはフェスティバル・シティーのようにここにしかないお店(IKEA)が入っているモールに行くことになるのではないでしょうか。

今年はワールド・カップ開催の年。

カタールにはほとんど観光スポットがなく、パールも観光スポットの1つとして数えられています

そんなパールにはショッピング・モールがなかったのですが、やはりと言うか、ついにオープンする予定だそうです。

パールでオープンする予定のモールは1つではなく、いくつか予定されているようなのですが、一番最初にオープンするのではないかと思われるのが、『جياردينو مول(ジャルディーノ・モール。Giardino Mall)』。

IMG_20220114_170927.jpg

看板にLuLuとあるように、インド系大手スーパーのルルのハイパーマーケットが入るようです。

既に玄関口の噴水は水が噴き出し、夜になるとライト・アップもされています。

去年のThe Peninsulaの記事によると(参考記事はこちら。英語)、去年中にオープン予定のモールの1つとして紹介されていました。

近くを通った際に見る限り、ルルはおろか、リテイラーさんらしきテナントは全く入っていない様子です。

ルセイルのプラス・ヴァンドームのように、さあ、オープン!という段階で水漏れ発生のため(そう言う噂をよく聞きます)、オープン延期となったパターンなのでしょうか

このモールは既に建物は完成しているっぽいので、いつの日かオープンするのでしょうが、カタールでは「〇〇年△△月オープン」とか、「〇〇年第□四半期オープン」と言ったオープン予定通りにオープンするお店やモールはあまり多くありません。

そしてこうなると、いつオープンするのかは謎のベールに包まれたまま・・・と言った感じです。

先述しましたが、今年はワールド・カップ開催予定なので、それまでには意地でも、ソフト・オープン(カタールあるあるですが、モールの一部の準備ができたお店だけがオープンし、全てのお店がオープンするのはそれから先のいつの日か・・・)ででも、ワールド・カップまでにはオープンするのでしょう。

ルルはあまり行かないスーパーなのですが、ルルができればモノプリからルルにお客さんが流れてモノプリでお買い物がしやすくなるかなと目論んでいます。

果てさて、いつオープンするのでしょう、ジャルディーノ・モール


(写真撮影日:2022年1月14日)



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ



カタール ショッピング



スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

Entry

Trackback