Entries
カタールのニュース 1/29~2/4気になったニュース
皆さんは、カタールにご興味がありますか 

皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。
さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。
皆さんは、何か気になったニュースがありましたか
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール ニュース


皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。
さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。
- タミーム首長ホワイト・ハウス訪問(1月30日)
タミーム首長は、米大統領と対面会議のため、ホワイト・ハウスへいらっしゃったそうです。
天然ガス市場とアフガン問題についての話し合いが目的とのことでした。天然ガス市場の話し合いということは対ロシア対策も含まれていたのでしょう。
米大統領は、カタールを北大西洋条約機構(NATO)に非加盟の主要同盟国に指定したようです(参考記事はこちら。日本語)。
また、EUに天然ガスの転売制限を要請していることから(参考記事はこちら。日本語)、ヨーロッパへの天然ガス販売にもこぎつけたのでしょう。
同時期にカタール航空が、ボーイングの大型貨物機に加え737MAXも発注に至っているのも(参考記事はこちら。日本語)この会談と関連があったのか気になるところです。
<<関連記事:Al Jazeera(英語)>>
https://www.aljazeera.com/news/2022/1/30/qatar-emir-heads-to-white-house-in-first-meeting-with-biden - 暴走SUV押収(1月29日)
ルセイルで危険運転をしていたSUVが押収されたそうです。
ルセイルは暴走・危険運転車問題が深刻なエリアになってきています。
このように押収されるのは氷山の一角で、日々起こっている暴走・危険運転車のほとんどはお咎めなしです。
少し前までは暴走車と言えばランクルだったのが、最近は日産のパトロールもなのかと、日本人としては日本製の車の使い方を考えていただきたいと思う次第です。
<<関連記事:Qatar Tribune(英語)>>
https://www.qatar-tribune.com/latestnews-article/mid/506/articleid/8466/suv-seized-after-viral-video-catches-its-reckless-drive-in-lusail - 2月のガソリン代発表(1月31日)
2月のガソリン代が発表されました。プレミアム・ガソリンがQR2.05/ℓ、スーパー・ガソリンがQR2.10/ℓ、ディーゼルがQR2.05/ℓとなります。
プレミアム・ガソリンが若干の高騰です。
<<関連記事:Gulf Times(英語)>>
https://www.gulf-times.com/story/708991/Slight-hike-in-premium-petrol-price-in-February#section_178 - カブールから退避、タリバンと合意(2月1日)
米大統領との会談でこの話題も含まれていたのでしょうか
カタールは、タリバンとカブール空港からチャーター機による退避再開合意に至ったそうです。
退避便は週に2度運航されるそうで、記事には「米国やその他の国々」の人が対象とありました。
<<関連記事:The Peninsula(英語)>>
https://thepeninsulaqatar.com/article/01/02/2022/qatar-reaches-deal-with-taliban-for-two-evacuation-flights-a-week-report - タミーム首長北京到着(2月4日)
タミーム首長は、中国北京で開催される第24回冬季オリンピックの開会式に出席されるため、北京をいらっしゃいました。
日本をはじめ、政府関係者を派遣しない「外交的ボイコット」をする国が多いそうです(参考記事はこちら。日本語)。
中国政府による人権侵害がボイコットの理由となっているようです、人権侵害と言えば・・・と思ったのは私だけでしょうか
<<関連記事:The Peninsula(英語)>>
https://thepeninsulaqatar.com/article/04/02/2022/amir-arrives-in-beijing-to-attend-24th-winter-olympics-opening
~番外編~UAE来年6月から法人税導入(1月31日)
アラブ首長国連邦(UAE)財務省は、2023年6月から法人税を導入すると発表したようです。法人税の導入と言うことは、国際社会に向けて、税制の透明性を示すこととなるのでしょう。更なる国際化を見据えたアクションではないかと推測します。中東諸国では、一歩も、二歩も先に行くと言った印象を受けました。
<<関連記事:The Peninsula(英語)>>
https://thepeninsulaqatar.com/article/31/01/2022/uae-to-introduce-federal-corporate-tax-from-june-1-2023
皆さんは、何か気になったニュースがありましたか

ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール ニュース
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form