fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

カタールでパデル!

皆さんは、パデルというスポーツをご存知ですか

padel-g7706b4e14_640.jpg
(※イメージ画像は、IGfotojonasさんによるPixabayより)

adidas padel’のサイトによると(参考記事はこちら。日本語)、以下のようにありましたよ。

パデルは、テニスとスカッシュを合わせたようなラケット競技です。
2人対2人のダブルスのみでプレイし、コートのサイズは長方形の20×10メートルで、テニスコートの半分くらいです。
ポイントの数え方はテニスと同じで、周囲は強化ガラスと金網により仕切られ、プレイ中はそれらを活用します。
パデルラケットはテニスラケットと比べ、サイズが小さくまた素材も違います。テニスボールと比べ、色や形は似ていますが、パデルボールはテニスボールより空気圧が低く反発力が小さくなります。



同サイトによると、「3大陸24ヵ国に拡がり、世界中でブームが起こりつつあるスポーツ」だそうです。

ヨーロッパや南米ではかなり人気のスポーツのようで、それらの国から来ている人が多いカタールでもそこそこの人数の人がチャレンジしているスポーツのようです。

周りでもやっている人がいて、私は入っていないのですが、WhatsAppのグループ加入のお誘いがありました。

パールにあるMarsa Malaz Kempinski(マルサ・マラズ・ケンピンスキー)や、ウエスト・ベイにあるSheraton Grand Doha Resort & Convention Hotel(シェラトン・ホテル)をはじめ、Aspire Zone(アスパイア・ゾーン)や、スポーツ・クラブ、はたまた最近オープンしたJ-Mallの屋上でプレイすることができますよ。

パデルは、誰にでも始められるスポーツだそうです。

コートはテニスのものよりも小さいので、初心者でも馴染みやすいスポーツのようです。

しかし壁も使うスポーツなので、運動量は結構あるようです。

最近少し寒いので、外に走りに行くのをサボりがちなのと、新しい年になって何か始めたいなと思っているので、個人的には今年始めてみようかと思っている候補の上位です。

ちなみにカタールでパデルが楽しめる場所はこちらをご参照くださいね(参考記事はこちら。英語)。

皆さんの中に、パデルをされたことのある方はいらっしゃいますか



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ



カタール パデル



スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。