Entries
今日は国民スポーツの日!
皆さん、今日はカタールの数少ない祝日、『国民スポーツの日(National Sport Day、اليوم الوطني للرياضة)。以下、NSD』 です 

(※画像はI Love Qatarより)
何度か書いておりますが(過去の記事はこちら)、NSDは移動祝日なので、毎年この日がお休みと言う訳ではありません。
今年で10回目となるカタールのNSDは、毎年2月の第2火曜日ですよ。
今日は祝日につき、アミリ・ディワン(首長府)はお休みです(参考記事はこちら。英語)。
お店やモールはオープンしていますよ。
『Qatar National Day(カタール・ナショナル・デー、اليوم الوطني لقطر)』は毎年スローガンを掲げているのは知っていたのですが、NSDもなのでしょうか
今年初めて知ったのですが(今年初めて掲げたのでしょうか
)、‘Sports is Life(スポーツは人生だ)’というのが今年のNSDのスローガンだと発表されました(参考記事はこちら。英語)。
コロナ禍につき、去年は多くのイベントがキャンセルまたは、オンラインでとなっていました(過去の記事はこちら)。
今年はオミクロンで感染者激増だったため、どうするのかと思っていましたが、早々に野外でのアクティビティを開催するというニュースが出ていました(参考記事はこちら。英語)。
ただし、公衆衛生省のプロトコルに従う必要はあるようですので、ご注意くださいね(参考記事はこちら。英語)。
詳細は転記いたしませんが、かいつまんで言うと以下の通りです。
今年も色々なところで、無料のアクティビティが開催されますよ。
外国人在住者に人気のウエスト・ベイにあるシェラトン・フィットネス・センターではヨガやズンバ等の無料レッスンがあるようです(参考記事はこちら。英語)。
また、カタール財団(QF)も様々な無料イベントを企画しているようです(参考記事はこちら。英語)。
エデュケーション・シティ内でイベントが開催されるようなのですが、エデュケーション・シティ内はこの日は車両が進入できないのでご注意くださいね。
※駐車できる場所が限定されており、エデュケーション・シティ内は無料トラム等での移動。
そして、カタールがオーナーであるパリ・サンジェルマンFC(サッカー)のアカデミー関連のイベントもあるようです(参考記事はこちら。英語)。
他にも様々なイベントがあるようですので、こちらのサイトもご参照くださいね(参考記事はこちらとこちら。英語)。
最後に気になるお天気なのですが、なんと、強風と高波予想のようです(参考記事はこちら。英語)
ここのところ寒いので、マリン・アクティビティを予定されてらっしゃる方は少ないと思いますが、くれぐれもご注意くださいね。
カタールにお住まいの皆さんは、何かスポーツ・イベントに参加される、またはスポーツをされる予定ですか
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール 国民スポーツの日


(※画像はI Love Qatarより)
何度か書いておりますが(過去の記事はこちら)、NSDは移動祝日なので、毎年この日がお休みと言う訳ではありません。
今年で10回目となるカタールのNSDは、毎年2月の第2火曜日ですよ。
今日は祝日につき、アミリ・ディワン(首長府)はお休みです(参考記事はこちら。英語)。
お店やモールはオープンしていますよ。
『Qatar National Day(カタール・ナショナル・デー、اليوم الوطني لقطر)』は毎年スローガンを掲げているのは知っていたのですが、NSDもなのでしょうか

今年初めて知ったのですが(今年初めて掲げたのでしょうか

コロナ禍につき、去年は多くのイベントがキャンセルまたは、オンラインでとなっていました(過去の記事はこちら)。
今年はオミクロンで感染者激増だったため、どうするのかと思っていましたが、早々に野外でのアクティビティを開催するというニュースが出ていました(参考記事はこちら。英語)。
ただし、公衆衛生省のプロトコルに従う必要はあるようですので、ご注意くださいね(参考記事はこちら。英語)。
The Ministry of Public Health issued the healthcare protocol and the public health measures pertinent to Sports Day.https://t.co/R2pgJvCWnK pic.twitter.com/o2lwQjRR7D
— وزارة الصحة العامة (@MOPHQatar) February 7, 2022
詳細は転記いたしませんが、かいつまんで言うと以下の通りです。
- イベントの開催は野外のみ
参加者は15人までとし、内、ワクチンを完了していない人は5人までとする
ワクチンを完了していない人は、アクティビティ参加の24時間以内に迅速抗原検査を行い、陰性であること - Ehterazのグリーン色の人のみが参加可能
- 参加者は1m以上のソーシャル・ディスタンスを保つこと
- 激しいスポーツをする際のみマスク着用は不要とする
上記以外のウォーキング等の軽度のスポーツ等をする際にはマスク着用は必要である - 参加者はタオル等の共有をしないこと
今年も色々なところで、無料のアクティビティが開催されますよ。
外国人在住者に人気のウエスト・ベイにあるシェラトン・フィットネス・センターではヨガやズンバ等の無料レッスンがあるようです(参考記事はこちら。英語)。
また、カタール財団(QF)も様々な無料イベントを企画しているようです(参考記事はこちら。英語)。
エデュケーション・シティ内でイベントが開催されるようなのですが、エデュケーション・シティ内はこの日は車両が進入できないのでご注意くださいね。
※駐車できる場所が限定されており、エデュケーション・シティ内は無料トラム等での移動。
そして、カタールがオーナーであるパリ・サンジェルマンFC(サッカー)のアカデミー関連のイベントもあるようです(参考記事はこちら。英語)。
他にも様々なイベントがあるようですので、こちらのサイトもご参照くださいね(参考記事はこちらとこちら。英語)。
最後に気になるお天気なのですが、なんと、強風と高波予想のようです(参考記事はこちら。英語)

ここのところ寒いので、マリン・アクティビティを予定されてらっしゃる方は少ないと思いますが、くれぐれもご注意くださいね。
カタールにお住まいの皆さんは、何かスポーツ・イベントに参加される、またはスポーツをされる予定ですか

ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール 国民スポーツの日
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form