fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

うっかり・・・

皆さんは、何かアレルギーありますか

今まで特にアレルギーはなかったのですが、どうもカタールに来てから砂塵アレルギーではないかと思っています。

以前に書きましたが、風が強い日はくしゃみ、鼻水が止まらなかったりします。

最近風が強い日が多く、家の中にも砂が入ってくるのでなるべく窓を開けないようにしています。

外出時は幸いと言ってもいいのかどうかわかりませんが、コロナ禍につきマスクを着用しているので(現時点でのカタールの規制では例外を除き、屋外でのマスク着用は義務付けられていません。詳しくはこちらをご覧ください)、外出時はくしゃみや鼻水は大したことがないようです。

昨日は風が強く、視界が悪かったので、恐らく砂塵が舞っていたと思います。

外出する用事があったのですが、Uberを利用した後、屋内に入る予定だったので、マスクを着用していました。

そのためくしゃみと鼻水は大丈夫だったのですが、家に戻るとなんだか目がかゆく、涙がでてきました。

マスクでガードしているからと失念していましたが、砂塵は目にも入るので、メガネをかけていくべきでした

これまでは、あまり目には影響がなかったので、うっかりしていました。

Qatar WeatherのTwitterに、砂塵が舞っている際の安全対策の動画がでていましたよ。

QatarWeatherVideoDust.jpg
(※画像はQatar Weatherより)



動画によると、第一に砂塵を直接浴びないようにしましょうとありました。

そして顔、鼻、口を頻繁に洗浄し、マスクを着用しましょうとありました。

また、目に砂が入った場合は、こすらず、すぐに水で洗い流しましょうとありました。

個人的には水道水の水で目を洗うのは気が引けるので、目薬を多めにさしています。

鼻に関しては、鼻腔洗浄スプレー(過去の記事はこちら)を使っています。

カタールの砂はとても細かいので、ちょっと厄介ですね。

年によって異なりますが、冬が終わる今ごろの時期から砂嵐が頻繁にやってくるカタール。

注意が必要でしょう。

カタールにお住まいの方は、どのような砂塵対策をされてらっしゃいますか



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ



カタール 砂嵐


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。