Entries
カタールで国際女性デーのお出かけは?!
皆さんは、今日何の日かご存知でしょうか 

今日は、国連が定めた『国際女性デー(International Women's Day、以下、IWD)』ですよ。
国によっては、この日を公式な祝日として制定しているところもあるそうです。
面白いことに、欧米等の先進国はその限りではないのですが。
毎年国連がテーマを掲げていて、今年のテーマは『持続可能な明日に向けて、ジェンダー平等をいま(Gender Equality Today for a Sustainable Tomorrow)』です。
カタールは多国籍の国のため、公式ではありませんが、クリスマス、ハロウィン、はたまた感謝祭(Thanksgiving。但し、米国式)等のイベント時にはどこかしらで何かしらのイベントが開催されています。
今日もご多分に洩れず、ホテルを中心IWDのイベントが開催されているようです。

(※画像はMarhabaより)
大抵は、レストランで、特別メニューがあったり、ちょっとしたプレゼントやウェルカム・ドリンクがあったりと言った感じなのですが、やはりカタール
と思ったのが、エステの特別プランがあるところでしょう。
カタール人女性は、スパと呼ばれる、いわゆるエステがお好きなようです。
面白いなと思ったのは、リッツのフィットネス・プログラム。

(※画像はMarhabaより)
何かと体重が気になるカタール生活ならではのアイデアなのでしょうか
女性の皆さんは、今日、どのようにお過ごしになりますか
<<参考サイト:Marhaba(英語)>
https://www.marhaba.qa/international-womens-day-deals-in-qatar/
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール 国際女性デー


今日は、国連が定めた『国際女性デー(International Women's Day、以下、IWD)』ですよ。
国によっては、この日を公式な祝日として制定しているところもあるそうです。
面白いことに、欧米等の先進国はその限りではないのですが。
毎年国連がテーマを掲げていて、今年のテーマは『持続可能な明日に向けて、ジェンダー平等をいま(Gender Equality Today for a Sustainable Tomorrow)』です。
カタールは多国籍の国のため、公式ではありませんが、クリスマス、ハロウィン、はたまた感謝祭(Thanksgiving。但し、米国式)等のイベント時にはどこかしらで何かしらのイベントが開催されています。
今日もご多分に洩れず、ホテルを中心IWDのイベントが開催されているようです。

(※画像はMarhabaより)
大抵は、レストランで、特別メニューがあったり、ちょっとしたプレゼントやウェルカム・ドリンクがあったりと言った感じなのですが、やはりカタール


カタール人女性は、スパと呼ばれる、いわゆるエステがお好きなようです。
面白いなと思ったのは、リッツのフィットネス・プログラム。

(※画像はMarhabaより)
何かと体重が気になるカタール生活ならではのアイデアなのでしょうか

女性の皆さんは、今日、どのようにお過ごしになりますか

<<参考サイト:Marhaba(英語)>
https://www.marhaba.qa/international-womens-day-deals-in-qatar/
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール 国際女性デー
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form