fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

カタラから?大砲の音にドッキリ!!

皆さんは、最近ドキっとされたことがありますか

私はここのところ毎日ドッキリしています

先に結論を申し上げると、私が毎日ドッキリしているのは、大砲の音です

20220403_1649007923-932.jpg
(※画像はThe Peninsulaより)

こちらのブログでは何度か書いているのですが、カタールではラマダンの時期、日没時のお祈り(مغرب。マグリブ)を告げる大砲の爆発音が鳴ります。

イスラム教徒の方たちにとっては、この大砲の音の後、お祈り、イフタールへと続く、待ち遠しい音なのかもしれませんね。

カタールに来てから、一度か二度しか聞いたことがなかったこの大砲の音。

なぜか今年は毎日、それも結構大き目な音が鳴り響いています。

音だけではなく、振動も若干あるのと、去年までは聞こえてこなかったので、毎日ちょっとびっくりします。

カタールでマグリブを告げる大砲が設置されているのは4か所です。
※2022年4月7日に訂正を入れていますので、そちらもご覧ください。

  • Imam Muhammad ibn Abd al-Wahhab Mosque(過去の記事はこちら

  • Souq Waqif

  • Katara

  • Souq Al Wakrah


恐らくカタラ文化村に設置されている大砲の音が聞こえてきているのでしょう。

上にも書きましたが、かなりの音と若干の振動です。

The Peninsula(参考記事はこちら。英語)の記事にある写真を見ていると、カタラ文化村の南側辺りに設置されているようです。

皆さんの中に、マグリブを告げる大砲をご覧になられた方はいらっしゃいますか



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ



カタール ラマダン



スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。