fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

世界観光の日

皆さんは、今日が何の日かご存知ですか

私も知らなかったのですが、今日は『World Tourism Organization(世界観光機関)』、略称、UNWTOが定めた、『世界観光の日(World Tourism Day)』だそうです。

header-en.jpg
(画像は世界観光機関より)

なぜ、今日がその日だと知ったのかと言いますと、何と今年はその総会が、ここカタールのドーハで開催されているからです。

場所は「Sheraton Grand Doha Resort & Convention Hotel」です。

Wikipediaによると、この日の目的は、以下の通りです。

この記念日の目的は、国際社会における観光への意識を高めるともに、どれほどの社会的、文化的、政治的、経済的な価値を世界にもたらすか示すこと


今年、2017年は国連が「開発のための持続可能な観光の国際年」と定めています。

テクノロジーの発達により、今や国を越えて観光する人の数は、世界で1日300万人以上、年間約12億人が海外旅行をしている世の中です。
ですので、観光は、経済・社会・環境において、持続可能な開発に大きく貢献する可能性を秘めてる分野と考えられています。

国連が今年を「開発のための持続可能な観光の国際年」に定めた理由には、

・観光による、開発途上国の経済成長、貧困撲滅や雇用創出
・異文化交流による相互理解、無知や差別撤廃、多様性と平和の誘起
・自然を通じて、資源の有効活用や気候変動などの環境に対する問題意識向上、地球規模の課題について考える機会創出

などが考えられているようです。

正直、今一つカタールは「観光国」というイメージが私は持てないのですが、これを機に、「観光国」として観光客に優しい国になって欲しいなと思っています。

ちなみに今年のスポンサーと1つに日本のANAが名をあげています。


<<参考サイト:世界観光機関(英語)>>
http://wtd.unwto.org/



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ 
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。