Entries
ダイソー、いつの間に?!!
皆さんは、100円ショップをご利用されますか 

随分前に書きましたが、カタールにもダイソーがあります(過去の記事はこちら)。
輸入商品になるため、残念ながら100円で販売されている訳ではなく、商品はQR 7(約250円)からとなります。
それでも、他愛のないもの、例えば、皮むき器、消しゴム、糸等などはダイソーを利用した方が他のお店で買うよりも安価で使い勝手がよかったりします。
カタールに来た当初は、3軒ほどしかなかったダイソーですが、最近色々な人から色々な場所のダイソー話を耳にします。
知らぬ間に増えている


そう言えば、先日、Place Vendôme(プラス・ヴァンドーム)がオープンしたとお伝えいたしました(過去の記事はこちら)。
どうもその日お友達が偶然この辺りに行ったようで、早速プラス・ヴァンドームに行ったようです。
私が日本人と言うこともあり、ダイソーも入っていたよと教えてくれました
一体、ダイソーは何軒に増えているのでしょう


ダイソーのFBを見てみると(参考記事はこちら。英語)、なんと今や9軒もあるようです



(※画像はダイソー・カタールFBより)
それだけ人気があるということでしょう。
すべてモール内にあるようです。
ちなみに私は4店舗に行ったことがあります。
以前にも書きましたが、ダイソーに限らず、カタールにあるお店の在庫管理は非常に悪いです。
タイミングが合えば探し物が安易に見つかりますが、タイミングが悪ければ欲しい物の入荷はずっとないかもしれませんのでご留意くださいね。
最近は特にダイソーに用事がないのでかなりの期間行ってませんが、プラス・ヴァンドームを見がてら、プラス・ヴァンドーム店をのぞいてみようかなと思っています。
しかしこれだけ勢力を伸ばしているダイソー。
やはり安くてそこそこの品質のものが好まれるということでしょう。
そうであれば、そろそろユニクロもカタールに進出してくれないかなと思っているのは私だけでしょうか
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール ダイソー


随分前に書きましたが、カタールにもダイソーがあります(過去の記事はこちら)。
輸入商品になるため、残念ながら100円で販売されている訳ではなく、商品はQR 7(約250円)からとなります。
それでも、他愛のないもの、例えば、皮むき器、消しゴム、糸等などはダイソーを利用した方が他のお店で買うよりも安価で使い勝手がよかったりします。
カタールに来た当初は、3軒ほどしかなかったダイソーですが、最近色々な人から色々な場所のダイソー話を耳にします。
知らぬ間に増えている



そう言えば、先日、Place Vendôme(プラス・ヴァンドーム)がオープンしたとお伝えいたしました(過去の記事はこちら)。
どうもその日お友達が偶然この辺りに行ったようで、早速プラス・ヴァンドームに行ったようです。
私が日本人と言うこともあり、ダイソーも入っていたよと教えてくれました

一体、ダイソーは何軒に増えているのでしょう



ダイソーのFBを見てみると(参考記事はこちら。英語)、なんと今や9軒もあるようです




(※画像はダイソー・カタールFBより)
それだけ人気があるということでしょう。
すべてモール内にあるようです。
- Hyatte Plaza店
- Ezdan Mall Al Wakrah店
- Gulf Mall店
- Doha Festival City店
- Al Khor Mall店
- Mall of Qatar店
- Mirqab Mall店
- J-Mall店
- Place Vendôme店
ちなみに私は4店舗に行ったことがあります。
- Hyatte Plaza店
Hyatte Plaza店は、本店につき他のお店よりも店舗が大きいため、品ぞろえも他よりは良かったです。
ただ最近、J-Mall店(まだ行ったことはありません)も同規模だと何人かの人から聞きました。
ウエスト・ベイやパールに住んでいる人にとってはHyatte Plazaは若干遠いのと、Hyatte Plazaには他にめぼしいお店がないのでわざわざ行くことになるのが少し難点でしょう。
メトロとメトロ・リンクで行くことが可能です。 - Gulf Mall店
小規模店で、ほとんど印象に残っていません。
当時、ウエスト・ベイから一番近かい店舗だったので、行きました。 - Doha Festival City店
Doha Festival Cityには、IKEA、fnac、Monprix、MUJI、Decathlon等、利用するお店が同じ場所にあるのでよく利用するモールの1つであるため、ついでにここのダイソーもよく利用します。
こちらも小規模店で、Gulf Mall店と同じぐらいの規模につき、品物の在庫は運次第です。 - Al Khor Mall店
アル・ホールに行く用事があり、たまたま一度だけ行きました。
ダイソーの中では中規模店で、行った当時、そこまで知名度がなかったためか、異常にすいていて見やすかった上に、人がいないせいか、在庫も豊富でした。
Hyatt Plaza以上に遠いので、アル・ホール近辺に住んでいる、用事がある以外には使い勝手は悪いでしょう。
以前にも書きましたが、ダイソーに限らず、カタールにあるお店の在庫管理は非常に悪いです。
タイミングが合えば探し物が安易に見つかりますが、タイミングが悪ければ欲しい物の入荷はずっとないかもしれませんのでご留意くださいね。
最近は特にダイソーに用事がないのでかなりの期間行ってませんが、プラス・ヴァンドームを見がてら、プラス・ヴァンドーム店をのぞいてみようかなと思っています。
しかしこれだけ勢力を伸ばしているダイソー。
やはり安くてそこそこの品質のものが好まれるということでしょう。
そうであれば、そろそろユニクロもカタールに進出してくれないかなと思っているのは私だけでしょうか

ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール ダイソー
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form