fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

秋の国際サッカー・イベント徒然話パート2

皆さんは、サッカーお好きですか

今秋カタールで開催予定の国際的サッカー・イベント

そのイベントにまつわる色々なお話を4つほどご紹介いたします。


  • お家賃高騰続く

    秋のイベントの影響で、軒並み高騰しているお家賃。
    私が知る限り、賃貸契約更新時に5~10%のUPはかわいいもので、中には150%UP、はたまた契約延長/更新拒否(貸手側から)というケースも耳にします。
    記事によるとお家賃は高騰した価格を維持する傾向にあるようです。
    既にお家賃が高いカタール。
    居住者にとっては迷惑な話です。

    <<参考サイト:The Peninsula(英語)>>
    https://thepeninsulaqatar.com/article/16/05/2022/house-rents-likely-to-remain-high-this-year-report


  • ロゴ入りナンバープレート登場

    内務省は、Metrash2で最近オークションにかけられた特別な番号に対して、6月から秋のサッカー・イベントのロゴ入りナンバープレートが導入されると発表しました。
    オークションにかけられるナンバープレートはいずれも高額です。
    要はお金を出してこの特別ナンバープレートをGETということでしょう。

    20220525_1653490483-237.jpg

    <<参考サイト:The Peninsula(英語)>>
    https://thepeninsulaqatar.com/article/25/05/2022/world-cup-logo-to-appear-on-special-number-plates-from-june


  • Hayya Cardについて

    秋のサッカー・イベント開催中、カタールへの入国者はHayya Cardを所有している必要があるとデリバリー&レガシー最高委員会(SC)は発表しました。
    今月27日に発表されたのですが、私は4月下旬にbluesoul さまがコメントを下さり知っていました。
    ちなみにカタール人とカタール在住者は対象外となります。

    このHayya Cardを得ることで、カタールへの入国、スタジアムへの入場、公共交通機関の無料利用が可能となるそうです。

    <<参考サイト:The Peninsula(英語)>>
    https://thepeninsulaqatar.com/article/27/05/2022/sc-says-hayya-card-only-gateway-for-all-to-enter-qatar-during-world-cup-2022


  • GCC4航空会社とシャトル・フライト

    秋のサッカー・イベント期間中、主要なGCC航空会社と提携してカタールへのマッチ・デー・シャトル・サービスを開始すると、カタール航空は発表しました。
    予想していた通り、ホテルが足りないのでしょう。
    発表があった航空会社は以下の4会社です。
    • フライドバイ
      ドーハ-ドバイ間を、1日あたり30回のローテーションで、最大2,700人のファンを輸送

    • クウェート航空
      ドーハ-クウェート市間を、1日あたり10回のローテーションで、最大1,700人のファンを輸送

    • オマーン・エア
      ドーハ-マスカット間を、1日あたり24回のローテーションで、最大3,400人のファンを輸送

    • サウジアラビア航空(サウディア)
      ドーハ-ジェッダ/リヤド間を、1日あたり20回のローテーションで、最大5,000人のファンを輸送


    気になるのは航空料金ですね。

    <<参考サイト:Gulf Times(英語)>>
    https://www.gulf-times.com/story/717906/Qatar-Airways-announces-match-day-shuttle-service-




  • ブログランキングに参加しています。
    ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


    にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ



    カタール ワールド・カップ



    スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。