Entries
注意!!明日からのカタール入国について
皆さんの中に、近々カタールを訪問するご予定の方はいらっしゃいますか 

秋の国際的サッカーの祭典に伴い、明日、2022年11月1日から12月23日までの間、カタールに入国するお手続きが変わりますよ


過去の開催国でも、このイベントが開催されていた時期はそうだったのでしょうか
個人的にはこの変更、かなりびっくりしました
まず一番のポイントとして、カタールへの入国の目的がサッカーの祭典の観戦以外の目的であったとしても、そしてこのイベント開催前にカタールを出国する場合でも、短期滞在の方たちはHayya Cardの取得が必須となりますよ。
明日以降のカタールへの入国についてもう少しお話しましょう。
ちなみにカタールは何かにつけて“إِنْ شَاءَ ٱللَّٰهُ(インシャアッラー。Inshallah)”(過去の記事はこちら)
秋のサッカー祭典の日程が前倒しになったようにいつ、何が、どう変更するかはわかりませんので、ご出発前には航空会社等のサイトで再度ご確認くださいね。
現にこのルールが決まったと発表があった後にも数回色々なことが変更されています
在カタールの日本大使館のサイトでも、秋のサッカーの祭典時のカタール入国についての情報を掲載しているようなので、そちらも併せてご覧ください(参考記事はこちら。日本語)。
Hayya Cardの承認がなかなか出ないという声をいくつか周りで耳にします。
カタールは日本のようにパンクチュアルではない上に、色々な意味でキャパを超えているのでは。。。と懸念したくなる今回の秋の祭典でさらにパンクチュアルでない部分に拍車がかかっているのではと懸念しています。
くれぐれも時間に思ってらっしゃる以上の余裕を持たれた方がよろしいかと存じます。
【Hayya Cardに関するお問い合わせ先】
電話:海外から +974 4441 2022
カタール国内から 2022
Email:fans@qatar2022.qa
<<参考サイト:在カタール日本大使館(日本語)>>
https://www.qa.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
<<参考サイト:Doha Time Out(英語)>>
https://www.timeoutdoha.com/sport-wellbeing/hayya-card-guide-qatar-2022
<<参考サイト:I Love Qatar(英語)>>
https://www.iloveqatar.net/qatar2022/guide/how-to-apply-hayya-card-fan-id-fifa-world-cup
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール 入国


秋の国際的サッカーの祭典に伴い、明日、2022年11月1日から12月23日までの間、カタールに入国するお手続きが変わりますよ



Entry and exit measures to and from the State of #Qatar during the FIFA World Cup Qatar 2022™. #MOIQatar #Qatar2022 #FIFAWorldCupQatar2022 pic.twitter.com/lUDtyoSJyp
— Ministry of Interior (@MOI_QatarEn) September 21, 2022
過去の開催国でも、このイベントが開催されていた時期はそうだったのでしょうか

個人的にはこの変更、かなりびっくりしました

まず一番のポイントとして、カタールへの入国の目的がサッカーの祭典の観戦以外の目的であったとしても、そしてこのイベント開催前にカタールを出国する場合でも、短期滞在の方たちはHayya Cardの取得が必須となりますよ。
明日以降のカタールへの入国についてもう少しお話しましょう。
ちなみにカタールは何かにつけて“إِنْ شَاءَ ٱللَّٰهُ(インシャアッラー。Inshallah)”(過去の記事はこちら)

秋のサッカー祭典の日程が前倒しになったようにいつ、何が、どう変更するかはわかりませんので、ご出発前には航空会社等のサイトで再度ご確認くださいね。
現にこのルールが決まったと発表があった後にも数回色々なことが変更されています

- Hayya Cardの取得について
上記の期間中、Hayya Cardの取得が必須です。
Hayya Cardは、以下の機能を果たします。- カタールへの渡航許可書
- カタールへの入国ビザ(数次)
- 試合観戦のファン ID
- 公共交通機関利用パス
申請は公式サイトやアプリから事前申請が必要です。
公式サイト(英・アラビア・仏・独・西語):
https://hayya.qatar2022.qa/
申請には基本、以下の書類が必要です。- 取得した観戦チケット
- 確定した宿泊予約
Hayya Card取得者は、3名までの観戦チケットを持っていないご家族やご友人を帯同することが可能ですよ。
この3名には12歳未満のお子さまは含まれません。
ただし、このHayya Card取得者は、観戦チケットを取得していること、事前にアプリ等で帯同者を登録すること、帯同者も各自Hayya Cardを取得することが必要で、観戦チケットを取得していない人の申請には各自QR 500(約2万円)必要となります。
観戦しなくても安いチケットがあればそちらを購入した方が得なのではと思ったり・・・
Hayya Card申請後に、Emailにて‘Hayya Entry Permit’が送られてくるそうです(参考記事はこちら。英語)。
これには、申請者の写真、QR コード、名前、国籍、Hayya Card番号、有効開始日、最終入国日が記載されており、入国時やスタジアム入場時等にQRコードを読み込むようです。
カタールでの様々な経験から個人的な意見を述べさせていただくと、こういったケースは、印刷した紙ベースのものと、スマフォの画面上のものとダブルでご用意されていた方が安心でしょう。
コロナ禍で、紙ベースまたは、スマフォの画面上のいずれか・・・と書かれた陰線証明書等、ランダムにいずれかを提示しろと指示され、言われた方とは違った方を見せると(例えば紙ベースの証明書を見せろと言われ、スマフォの画面を見せる)、言われた方を見せろと、なぜ持っていないのかと言われたことがしばしば。
さらに、イベントに行った際、紙ベースの入場券のQRコードが読み取れず、スマフォでQRコードを見せろと言われたこともありました。
なお、Hayya Card取得につき、コロナ禍で必須となっていたEhterazの事前オンライン登録は不要となりました。 - 事前陰性証明書の取得について
これまで入国時に求めてきた新型コロナウイルスの陰性証明の提示が不要となりました。(参考サイトはこちら。英語)
理由は、国内外での感染者数の減少と、カタールでのワクチン接種が進んだためだそうです。
日本と違い、カタールでの4回目接種は立ち消えになっているような気がしますし、ワクチン接種の展開が早かったので、既に3回目接種から1年弱の人たちが多い気がするのですが
ちなみにカタール国籍の人、およびカタール在住者は、今まで求められていたカタール後24時間以内の検査が不要となります。 。 - Ehterazアプリについて
18歳以上の方(保護者を伴わない場合は12歳以上)は、ご自身のスマートフォンにEhterazのアプリをダウンロードする必要があるようです。
当初は入国時に起動・提示が必要だったのですが、その後、医療施設に入る際にのみ提示する必要があると変更になりました(参考サイトはこちら。英語)。
逆に、医療施設に行く必要がなければ、ダウンロードしてなくてもいいのかしらと少し疑問が残っています。
ちなみに、Ehterazのアプリを起動するに際し、以下の点にご注意くださいね。- カタールのSIMカード(Ooredoo、または、Vodafone)、または、国際SIMカードを使用すること
- インターネット・アクセスがあること
- Android6、または、IOS13.5 以上のスマートフォンであること
ちなみにカタールのSIM カードや、スマートフォンはハマド国際空港で購入可能なようです。
ルセイル・スーパーカップで結構問題になったため(過去の記事はこちら。10/12の欄をご覧ください)、不要という処置を取ったのかと推測しています。
在カタールの日本大使館のサイトでも、秋のサッカーの祭典時のカタール入国についての情報を掲載しているようなので、そちらも併せてご覧ください(参考記事はこちら。日本語)。
Hayya Cardの承認がなかなか出ないという声をいくつか周りで耳にします。
カタールは日本のようにパンクチュアルではない上に、色々な意味でキャパを超えているのでは。。。と懸念したくなる今回の秋の祭典でさらにパンクチュアルでない部分に拍車がかかっているのではと懸念しています。
くれぐれも時間に思ってらっしゃる以上の余裕を持たれた方がよろしいかと存じます。
【Hayya Cardに関するお問い合わせ先】
電話:海外から +974 4441 2022
カタール国内から 2022
Email:fans@qatar2022.qa
<<参考サイト:在カタール日本大使館(日本語)>>
https://www.qa.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
<<参考サイト:Doha Time Out(英語)>>
https://www.timeoutdoha.com/sport-wellbeing/hayya-card-guide-qatar-2022
<<参考サイト:I Love Qatar(英語)>>
https://www.iloveqatar.net/qatar2022/guide/how-to-apply-hayya-card-fan-id-fifa-world-cup
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール 入国
スポンサーサイト
- at 00:00
- [ワールド・カップ 2022]
- CO(0)
- [Edit]
*Comment
Comment_form