fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

注意!今日以降の道路規制等について

皆さんの中に、カタールにお住まいの方はいらっしゃいますか

秋の国際的サッカーの祭典まで3週間を切りました。

とは言え、まだ3週間弱ほどあるのですが、カタールでは既に様々な場所で交通規制、変更等、普段の生活に支障をきたす普段通りには行かないことが今日から色々と発生しております。

カタールでは急に変更があるのと、VIPが到着する度に、そしてカタールのルールリング・ファミリーがお通りになる度に、一般車は予告なく停止させられるので、カタールでの移動はとにかく時間に余裕を持って・・・

秋の国際的サッカーの祭典に伴う交通規制等については、「Roadto2022Go」というTwitterのページをチェックされるのが便利かもしれませんね(該当ページはこちら。英・アラビア語)。

既にお伝えしておりますが、ドーハの中心地(過去の記事はこちら。9/28の欄をご覧ください)、Aリング(環状道路)、Bング(環状道路)、およびワールド・カップに使われるスタジアム周辺の道路(過去の記事はこちら。10/12の欄をご覧ください)は、規制の対象です。

20221031_1667244694-407.jpg
(※画像はThe Peninsulaより)

加えて、ハマド国際空港(HIA)および、ドーハ国際空港(DIA)では、カーブサイドへのアプローチが限定されます(参考サイトはこちら。英語)。

空港でのカーブサイドとは、出発・到着ターミナルの建物の前にある車寄せできる場所のことです。

カーブサイドにアプローチできる車両は以下のみとなります。

  • Mowasalatのリムジンとタクシー

  • 身体の不自由な方が乗車した許可を得た車両

  • カタール航空のファースト・クラス、およびビジネス・クラスの乗客の車両

  • 一部の許可を得た空港バスシャトル


3つめはズバリ、カタール人のことでしょう。
そもそも規制の対象外の人たちとは思っていましたが。

タクシー等はMowasalatのものと限定されているので、UberやCareemは対象外です。

上に該当しない車両は、指定の駐車場(有料)に駐車し、徒歩、またはシャトルバスにて移動となります。

私のように家から空港への往路をUberでと言う方々は注意が必要ですよ。

こうなると、空港への、そして空港からの移動はタクシーがメインになりそうですね。
タクシーの数が十分ではないのでUberが導入されたと聞いたのですが、空港とホテルや自宅を結ぶ移動は大丈夫なのでしょうか

空港と言えば、多くの方が空港からホテルへ、自宅へと移動する際、コルニーシュを通られるのではないかと思いますが、コルニーシュ周辺は結構ややこしいことになっているようです。

特にコルニーシュを通るメトロリンクを利用している方は注意が必要ですよ(参考サイトはこちら。英語)。

メトロ、トラム、メトロリンク等をご利用される方は、あわせてDoha Metro & Lusail TramのTwitterのページもたまに覗かれるといいかもしれませんね(参考サイトはこちら。英・アラビア語)。

一般車両がコルニーシュを通れないので、さぞ、平行して通っている道路は混雑しているだろうと思いましたが、内務省前のAl Istiqlal通りはそうでもなかったです。

時間帯によるのかもしれませんね。

この先、サッカーの祭典の開始まで、そして開始してからかもしれませんが、まだまだ変更が生じるのではと予測しているのは私だけでしょうか


<<参考サイト:Roadto2022Go(英語)>>
https://twitter.com/Roadto2022Go


<<参考サイト:Doha Metro & Lusail Tram(英語)>>
https://twitter.com/metrotram_qa



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ



カタール 注意

スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

Entry

Trackback