Entries
カタールお家賃高騰事情について
皆さんがお住まいの地域のお家賃はいかほどでしょう 

エリアにもよるのでしょうが、カタールのお家賃は非常に高額です



(※画像は、The Peninsulaより)
以前にも書きましたが(過去の記事はこちら)、カタールでは『アローワンス』、または『ベネフィット』と言う形でお家賃補助を受けている人が多いからでしょう。
加えて、ワールド・カップの影響で(過去の記事はこちら)、更にお家賃は跳ね上がりました
ワールド・カップも終わり、お家賃高騰事情も収束しているのだろうと思ったところ、周りの人たちから、いまだ住居の契約更新時にお家賃の高騰が発生していると言う声を耳にしました。
そんな中、少し前に気になる記事を見つけましたよ(参考サイトはこちら。英語)。
The Peninsulaの"Investigative report: Why rent remains high in Qatar?"という記事です。
まさに
というタイトルの記事でした。
先に結果を申し上げると、なんだそれは



という腑に落ちない内容でした 
記事によると、湾岸諸国の中でもお家賃が高いのではないかと予測されるUAEの2ベッドルーム・アパートの平均お家賃の約70%UPなカタールのお家賃
要因の1つとして、不動産会社や家主たちは、この先もカタールで開催されるであろうスポーツ・イベントを見越して、値下げを渋っているようです。
ワールド・カップの時期、まとまった数のワールド・カップ関係者たちがカタールに中期滞在していたようです。
加えて、イベント開催中はファンの方たちの滞在もありました。
そのため、不動産会社や家主たちは、まだまだ借り手が多いと見込んでいるのでしょう。
パールの状況を見ていると、いまだ建設完成間近、建設中のマンションやヴィラが多くあります。
更新時のお家賃値上げにつき、パール内の1つのマンションから、更新時に提示されたお家賃よりも安価な別のマンション、または別のエリアのマンションに引っ越しているだけで借り手の数の変化はあまり増加していないのでは


先のイベントとは、恐らくカタールが喉から手が出るほど欲しいオリンピックの事なのでしょうが、この小さな国で、そして過酷な天候のこの国で夏季オリンピックが開催される可能性は非常に低いのではないかと予想します。
もちろん、ワールド・カップのように主催国になるのにお金で解決しようとはするのでしょうが、ワールド・カップでもその黒い噂(噂???)は世界中に広まっているので、オリンピックでもそううまくいくかは大きく疑問です。
捕らぬ狸の皮算用的に、高額なお家賃で出て行ってしまう人の数の方が借り手よりも多くなってしまい、後悔するのではないかと懸念しています。
果てさて、カタールのお家賃問題、どう決着するのでしょうか
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール 家賃


エリアにもよるのでしょうが、カタールのお家賃は非常に高額です




(※画像は、The Peninsulaより)
以前にも書きましたが(過去の記事はこちら)、カタールでは『アローワンス』、または『ベネフィット』と言う形でお家賃補助を受けている人が多いからでしょう。
加えて、ワールド・カップの影響で(過去の記事はこちら)、更にお家賃は跳ね上がりました

ワールド・カップも終わり、お家賃高騰事情も収束しているのだろうと思ったところ、周りの人たちから、いまだ住居の契約更新時にお家賃の高騰が発生していると言う声を耳にしました。
そんな中、少し前に気になる記事を見つけましたよ(参考サイトはこちら。英語)。
The Peninsulaの"Investigative report: Why rent remains high in Qatar?"という記事です。
まさに

先に結果を申し上げると、なんだそれは






記事によると、湾岸諸国の中でもお家賃が高いのではないかと予測されるUAEの2ベッドルーム・アパートの平均お家賃の約70%UPなカタールのお家賃

要因の1つとして、不動産会社や家主たちは、この先もカタールで開催されるであろうスポーツ・イベントを見越して、値下げを渋っているようです。
ワールド・カップの時期、まとまった数のワールド・カップ関係者たちがカタールに中期滞在していたようです。
加えて、イベント開催中はファンの方たちの滞在もありました。
そのため、不動産会社や家主たちは、まだまだ借り手が多いと見込んでいるのでしょう。
パールの状況を見ていると、いまだ建設完成間近、建設中のマンションやヴィラが多くあります。
更新時のお家賃値上げにつき、パール内の1つのマンションから、更新時に提示されたお家賃よりも安価な別のマンション、または別のエリアのマンションに引っ越しているだけで借り手の数の変化はあまり増加していないのでは



先のイベントとは、恐らくカタールが喉から手が出るほど欲しいオリンピックの事なのでしょうが、この小さな国で、そして過酷な天候のこの国で夏季オリンピックが開催される可能性は非常に低いのではないかと予想します。
もちろん、ワールド・カップのように主催国になるのにお金で解決しようとはするのでしょうが、ワールド・カップでもその黒い噂(噂???)は世界中に広まっているので、オリンピックでもそううまくいくかは大きく疑問です。
捕らぬ狸の皮算用的に、高額なお家賃で出て行ってしまう人の数の方が借り手よりも多くなってしまい、後悔するのではないかと懸念しています。
果てさて、カタールのお家賃問題、どう決着するのでしょうか

ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール 家賃
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form