Entries
カタールのニュース 2/25~3/3気になったニュース
皆さんは、カタールにご興味がありますか 

皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。
さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。
皆さんは、何か気になったニュースがありましたか
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール ニュース


皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。
さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。
- 芸術・環境展開幕(2月25日)
環境・気候変動大臣が、ゼクリートに「アートと環境展ー‘Barouq’」を開幕したと発表しました。
展覧会は、3日間だけだったようです。
アートも環境も、カタールとはあまり結びつかないのは私だけでしょうか
<<関連記事:The Peninsula(英語)>>
https://thepeninsulaqatar.com/article/25/02/2023/art-environment-expo-barouq-opens - ミサゴの人工巣設置(2月25日)
環境・気候変動省は、2023年カタール環境デーを祝う活動の一環として、アル・アーリヤ島(過去の記事はこちら)にミサゴの繁殖用の人工巣を設置しました。
ミサゴは、魚を好んで捕食するタカで、別名「魚鷹(うおたか)」と呼ばれているそうです。
一度行ってみたいと思っていた島ですが、このニュースを見てオーニソフォウビアの私は行くのを躊躇し始めています。
<<関連記事:The Peninsula(英語)>>
https://thepeninsulaqatar.com/article/25/02/2023/ministry-builds-artificial-nests-for-osprey-breeding - 川合騎手、3位に(2月26日)
CHIアル・シャカブ2023で、日本の川合正育(Mike Kawai)騎手が3位になりました。
優勝はドイツの大御所、マーカス・アーニング騎手でした。
<<関連記事:Gulf Times(英語)>>
https://www.gulf-times.com/article/656251/sports/ehning-and-stargold-retain-chi-al-shaqab-grand-prix - カタール人、ギネス記録(2月26日)
カタール人のハマド・アブドゥルアズィーズ氏は、昨年カタールで開催されたワールド・カップの試合の際、1つのFIFAワールド・カップの試合観戦数最多でギネス世界記録に認定されたそうです。
彼は、カタールで開催された64試合中 44試合観戦したそうです。
お金と時間が有り余っているカタール人ならではの記録でしょう。
<<関連記事:Gulf Times(英語)>>
https://www.gulf-times.com/article/656284/qatar/qatari-man-breaks-record-for-number-of-matches-attended-at-a-fifa-world-cup - 3月のガソリン代発表(2月28日)
3月のガソリン代が発表されました。
プレミアム・ガソリンがQR2.00/ℓ、スーパー・ガソリンがQR2.10/ℓ、ディーゼルがQR2.05/ℓとなります。
前月と変動なしです。
<<関連記事:I Love Qatar(英語)>>
https://www.iloveqatar.net/news/general/fuel-prices-march-2023-doha-qatar
皆さんは、何か気になったニュースがありましたか

ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール ニュース
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form