fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

地上最後の楽園 セーシェル旅行 2日目 ホテル到着編

皆さんの中に、セーシェルを訪れたことのある方はいらっしゃいますか

空港から予約していたホテルに向かいました。

概要編で記載しましたが、セイシェルは日本同様、右ハンドルの左側走行です。

夫は、キプロス(過去の記事はこちら)以来の慣れない右ハンドルの左側走行です。

さらにキプロスと違い、ホテルに行くのに山道を通ることになったのですが、車道の横はガードレールもなく、溝か崖

夫はかなりナーバスになっていたようで、ホテルに到着すると異常に疲れていました

道幅もさほど広くなかったので、コンパクトな車で本当に良かったと痛感しました。

色々と迷った挙句、今回滞在することにしたのは、「Constance Ephelia(コンスタンス エフェリア)」です。

理由は2つです。

何度かセーシェルに旅行したお友達から勧められたホテルが、「Constance Lemuria(コンスタンス・レムリア)」でした。

こちらは今回私たちが宿泊したホテルの系列ホテルです。

ただ、プララン島にあります。

私たちは初めてセーシェルに行くので、王道(?)で、マヘ島に宿泊したいと考えていました。

そのため、このホテルが候補に挙がりました。

もう1つの理由は、夫はあまり波が得意ではありません。

どうもセーシェルは場所によって波が高いようです。

事前に色々とビーチ情報を調べたところ、位置的にも妥当かと思い、ここにしました。

空港から車で約40分ほどのところにありました。

まずはロビー・ラウンジでチェックインの説明を聞きます。

DSC_4109.jpg

ロビー・ラウンジがある建物の周りは水がふんだんに使われていて、いかにもリゾート地のホテルと言った印象です。

DSC_4113.jpg

DSC_4125.jpg

DSC_4126.jpg

到着が朝なので、チェックインまで時間がありました。

お部屋には入れませんが、ホテルの施設は利用できるとのことでした。

ビーチもプールもあるので、別室で水着に着替え、海辺でチェックインの時間を待つことにしました。


【Constance Ephelia】

所在地:Port Launay Rd, Mahé, Seychelles



公式サイト(英・仏・独・伊・中国語):
https://www.constancehotels.com/en/hotels-resorts/seychelles/ephelia/


2日目のお話、続きます。


(写真撮影日:2022年9月20日)


※セーシェル旅行記の過去記事はこちらからご覧いただけます。



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ



セーシェル




スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。