fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

「うっとうしい」って・・・

皆さんは、どのようなお天気アプリをお使いですか

最近、お天気のお話続きで恐縮です。

<<週末はご注意を!!>>(過去の記事はこちら)で、先週の土曜の朝は霧にご注意をと書いたものの、実際はその後の<<霧はどこ?砂嵐がやってくるの?!!>>(過去の記事はこちら)で書いた通り、朝は晴れていました

朝のお出かけを見送り、大丈夫だろうと思っていた夕方からお出かけすることにしたのですが、バルコニーを見るとなんだか芳しくないお天気になっていました。

霧が発生するのかしらと、お天気アプリを見てみました。

すると

Screenshot_2018-01-20-18-48-18.png
(画像はAccuWeatherより)

「うっとうしい」と表示されていました

確かに「うっとうしい」お天気ではあったのですが、以前の<<「ほこり」というお天気は・・・>>(過去の記事はこちら)同様、今まで天気予報などでは聞いたことがありません。

英語では「Overcast」というお天気になるようです。
「Overcast」を空全体を雲が覆っている状態を差すようで、恐らく日本語では「曇り」に相当するのではないかと思います。

しかしお出かけをした際、薄く霧が発生していて、「曇り」とも違うのかしらと思いました。
そう言う意味では携帯の「うっとうしい」が正しいのかもしれませんね。

お天気アプリ、大抵は「晴れ」などの一般的な表示なのですが、たまにこのような「えっ 」と思う表示が合って面白いです。

ちなみに<<霧はどこ?砂嵐がやってくるの?!!>>で、日曜は砂嵐かと思われましたが、風が強かったものの、去年体験した砂嵐と言った雰囲気ではありませんでした。
念のため、外出は控えてたので、もしかしたら外出されてらっしゃった方の中には私と違うご意見の方もいらっしゃるかもしれませんね。

携帯のお天気アプリは「晴れ」でしたが、Weather.comによると、「ちり煙霧」になっていました。

20180121Weather.jpg
(画像はWeather.comより)

そう、「ちり煙霧」と言えば携帯のお天気アプリでは「ほこり」のお天気です。

今年もまた「ほこり」のお天気表示がされる日があるのでしょうか

それにしても気象局のお天気はあまりあてにならないのでは・・・と思った先週末。

あまり大きな声では言えませんが


ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ 
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。