Entries
カタールのニュース~3/3~3/9の気になったニュース
皆さんは、カタールにご興味がありますか 

皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。
さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。
皆さんは、何か気になったニュースがありましたか
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。
さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。
- 27のお店が罰金対象に(3月3日)
カタールの経済商務省が女性の美容院やアパレル店、27軒に対して罰金を科したようです。理由として、価格の非表示、レシートにアラビア語の非標記、省への事前申請なしのセール価格の提供等があげられいます。最近私が行った美容室は頼みもしていないのに、勝手にサービスを提供し、もちろん支払いも要求してきました。是非、この微量室にも立ち入り検査をして欲しいものです。
<<関連記事:The Peninsula(英語)>>
https://thepeninsulaqatar.com/article/03/03/2018/Ministry-fines-27-beauty-salons-and-shops-in-February - ハッキング注意!(3月7日)
内務省が、WhatsAppユーザに対して、ハッキング注意を喚起しているようです。見知らぬ番号から“call.me” へのリンクを貼ったメッセージにはご注意を!
<<関連記事:The Peninsula(英語)>>
https://thepeninsulaqatar.com/article/07/03/2018/Ministry-warns-about-hacking-of-WhatsApp-accounts - アメリカと空軍のアップグレードに合意(3月8日)
カタールとアメリカが、1億9,700万ドル(約21億円)で空軍のアップグレードに合意をしたそうです。想像を超える額。そして、アメリカにとって軍もビジネスの1つなのですね。
<<関連記事:Al Jazeera(英語)>>
https://www.aljazeera.com/news/2018/03/sell-qatar-197m-air-force-upgrades-180308172934805.html - もう1つの巨大オブジェがHIAにお目見え(3月9日)
約10メートルの新しいオブジェがハマド国際空港のお目見えしました。そのオブジェは、Small Lieという名だそうです。ちょうどHIAにいましたが、見つけることができませんでした。ただ、ランプ・ベア同様、少し怖いと思うのは私だけでしょうか
<<関連記事:Qatar Living(英語)>>
http://www.qatarliving.com/forum/news/posts/32ft-tall-sculpture-titled-small-lie-unveiled-hamad-international-airport - 張本選手、2回戦へ!(3月9日)
ただ今開催されている卓球のカタール・オープンで、日本の張本選手が男子シングルス1回戦でイタリアの選手を下し、2回戦進出を決めましたよ。張本選手の他、男子ダブルスでは大島、水谷組が準決勝へ、そして女子ダブルスでは、橋本、佐藤組が4強入りを果たしています。頑張れ、日本の選手たち!!
<<関連記事:時事通信(日本語)>>
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018030900646&g=spo
皆さんは、何か気になったニュースがありましたか

ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


スポンサーサイト
*Comment
Comment_form