Entries
ジンクスなのかしら・・・
皆さんは、何か自分なりのジンクスがありますか 

ジンクスとは、本来、縁起の悪い物事を言うそうですが、日本では縁起の良い、悪い物事の両方に使われているようですね。
こちら、カタールに来るまではあまり考えたことのなかったジンクス。
しかしここに来て、これはジンクスかしら・・・と思うことがあります。
過去に「世界一退屈な町」にノミネートされたことがあるらしいドーハ。
確かに観光でいらっしゃると、町も小さいだけに見てまわる箇所は大都市に比べて少ないかもしれません。
また、一か所に見どころが集中している訳でもないのと、車社会につき、車なしでの観光となると大変な面もあるのでしょう。
しかしながら、生活をしていると、そう、退屈でもない気がします。
私見ですが、私は常に時間に追われているような気がいたします。
先にも述べましたが、色々なところが点在し、車での移動が余儀なくされるというのも時間を取ってしまう要因なのでしょう。
しかし、ふと、在宅の仕事も減り、2~3日数時間何もしない時間ができてくる時もあります。
元来、貧乏性な私はそんな時間が出てくると、ついつい欲張ってたまに利用している無料のeラーニングに手を出してしまう傾向にあります。

(イメージ画像はPixabayより)
ただ、このeラーニングがどうも私のジンクスのようです
私が利用しているeラーニングは、1講座4週間です。
いつも少し様子を見てから始めるのですが、自分の生活がこの先特に忙しくはならないだろうと思い始めます。
幸い、在宅の仕事は、ほぼ自分のさじ加減で仕事量を調整できるので、そこを見据えてのスタートなのですが。
しかしこのeラーニングを始めた途端に、なぜか色々なことが起こり、最終的にはにっちもさっちも行かなくなります
無料ですし、特に資格を得れる訳でもないので、途中でやめればいい話なのですが、性格的に一度始めたことを投げだせません
今回も、在宅の仕事が今年になって激減したので、よし!と思い始めました。
すると急にヨルダン旅行が決まり、そして体調を崩し、はたまた自分でコントロールができないお仕事が入りと、てんてこ舞いです。
終了する度にもうやらない・・・と思うのですが、のど元過ぎれば何とやらで、また忘れたころに手をだし、同じ状況に。
そのサイクルを学習しない私が、オンライン学習をするのがそもそも間違いなのかもしれませんね。
ちなみに今学習中のコースは最終週です。
これが終わればもう当分はやめておこうと思っています。
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


ジンクスとは、本来、縁起の悪い物事を言うそうですが、日本では縁起の良い、悪い物事の両方に使われているようですね。
こちら、カタールに来るまではあまり考えたことのなかったジンクス。
しかしここに来て、これはジンクスかしら・・・と思うことがあります。
過去に「世界一退屈な町」にノミネートされたことがあるらしいドーハ。
確かに観光でいらっしゃると、町も小さいだけに見てまわる箇所は大都市に比べて少ないかもしれません。
また、一か所に見どころが集中している訳でもないのと、車社会につき、車なしでの観光となると大変な面もあるのでしょう。
しかしながら、生活をしていると、そう、退屈でもない気がします。
私見ですが、私は常に時間に追われているような気がいたします。
先にも述べましたが、色々なところが点在し、車での移動が余儀なくされるというのも時間を取ってしまう要因なのでしょう。
しかし、ふと、在宅の仕事も減り、2~3日数時間何もしない時間ができてくる時もあります。
元来、貧乏性な私はそんな時間が出てくると、ついつい欲張ってたまに利用している無料のeラーニングに手を出してしまう傾向にあります。

(イメージ画像はPixabayより)
ただ、このeラーニングがどうも私のジンクスのようです

私が利用しているeラーニングは、1講座4週間です。
いつも少し様子を見てから始めるのですが、自分の生活がこの先特に忙しくはならないだろうと思い始めます。
幸い、在宅の仕事は、ほぼ自分のさじ加減で仕事量を調整できるので、そこを見据えてのスタートなのですが。
しかしこのeラーニングを始めた途端に、なぜか色々なことが起こり、最終的にはにっちもさっちも行かなくなります

無料ですし、特に資格を得れる訳でもないので、途中でやめればいい話なのですが、性格的に一度始めたことを投げだせません

今回も、在宅の仕事が今年になって激減したので、よし!と思い始めました。
すると急にヨルダン旅行が決まり、そして体調を崩し、はたまた自分でコントロールができないお仕事が入りと、てんてこ舞いです。
終了する度にもうやらない・・・と思うのですが、のど元過ぎれば何とやらで、また忘れたころに手をだし、同じ状況に。
そのサイクルを学習しない私が、オンライン学習をするのがそもそも間違いなのかもしれませんね。
ちなみに今学習中のコースは最終週です。
これが終わればもう当分はやめておこうと思っています。
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


スポンサーサイト
*Comment
Comment_form