fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

ご覧になりましたか?ブラッド・ムーン!!

皆さんの中に、27日から28日にかけて起こった「ブラッド・ムーン」をご覧になられた方はいらっしゃいますか

こちらのブログでも予告しておりました「ブラッド・ムーン」(過去の記事はこちら)を、存分に堪能させていただきました

87bb86c21e4f76d87eb6f58aa84642ef3cc64079.jpg
(画像はThe Peninsulaより)

先に申し上げると、お月様を眺めながら写真を撮っていたのですが、肉眼で確認できるお月様と、写真に写ったお月様とがあまりにも違うので、自身で撮影したお月様の写真は割愛させていただきます。

午後9時少し前ごろからお友達と一緒に眺め始めました。
お友達の家にはプロフェッショナルな双眼鏡があり、それを使って眺めたお月様の何とも神秘的なこと!!

この時点では若干月食が始まったようでした。

この日の昼はあまりいいとは言えないお天気でしたが(砂塵が舞っていました)、夜にはお月様がはっきりと見てとれました。
しかしながら、かなりの湿度でした。

バルコニーからしばらくお月様を眺めては、湿度に参って室内でしばしおしゃべり。
そしてまたバルコニーに出てを繰り返していました。

月食のいいところは、日食と違い肉眼で簡単に観察できることですね。

お月様がすっぽりと地球の影に隠れてしまったのもみました。
真っ暗になると言った感じではなく、オレンジ色に輝いていました。

今回の皆既月食では、お月様のそばを火星が寄り添っていましたよ。

よくよく思えば、皆既月食を見たのは人生でこれが初めてでした。

何とも神秘的な、そして21世紀で最長の皆既月食。
本当に素敵でした。

なんと、次に起こるこのような長い皆既月食は、2123年だそうです。

カタールでは非常に見やすい時間に、それも結構条件よく見れたので、本当にラッキーでした。

お友達に借りた双眼鏡があまりにも素晴らしかったので、私も少し欲しくなってしまいました。

皆さんの中に、高精度の双眼鏡や天体望遠鏡をお持ちの方はいらっしゃいますか


<<参考サイト:The Peninsula(英語)>>
https://www.thepeninsulaqatar.com/article/28/07/2018/Blood-Moon-dazzles-star-gazers-in-longest-lunar-eclipse-of-21st-century



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ 
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。