Entries
イード・アル=アドハーについて少し~その4
皆さんは、イード・アル=アドハーの休暇、どちらでお過ごしですか 

イード・アル=アドハー最終日の今日で、イード・アル=アドハーについてのお話も最後にしようと思っています。
以前にも書きましたが、イード・アル=アドハーは、『メッカ巡礼(ハッジ、حَجّ、Hajj)』と関連が深いです(過去の記事はこちら)。
メッカはただ今断交中である、サウジアラビアにあります。
メッカ巡礼はイスラム教徒にとってイスラム教の五行の1つなので、多くのイスラム教徒がメッカ巡礼を希望するそうです。
そのため、サウジアラビアでは国ごとに何人まで受け入れ可能といった措置をとっていると聞きました。

(※画像はAl Jazeeraより)
Al Jazeeraの記事によると、カタールからは約1,200人の巡礼者がメッカ巡礼に行けるはずだったそうですが、実際は行けなかったみたいです。
メッカ巡礼はイスラム教徒にとって人生のうちで最低でも1度は訪れることになっているそうです。
年齢的に、経済的に(こちらはないでしょうが)、今年でないといったカタール人も中にはいたかもしれませんね。
政治と宗教がいっしょくたにされるのには少し疑問を感じました。
ちなみに今年は200万人以上の巡礼者がメッカを訪れたそうです。
<<参考記事:Al Jazeera(英語)>>
https://www.aljazeera.com/news/2018/08/qatar-accuses-saudi-arabia-blocking-access-hajj-180818082236829.html
<<参考記事:Qatar Tribune(英語)>
http://www.qatar-tribune.com/Latest-News/ArtMID/423/ArticleID/19014
<<参考サイト:産経新聞>>
https://www.sankei.com/world/news/180820/wor1808200031-n1.html
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


イード・アル=アドハー最終日の今日で、イード・アル=アドハーについてのお話も最後にしようと思っています。
以前にも書きましたが、イード・アル=アドハーは、『メッカ巡礼(ハッジ、حَجّ、Hajj)』と関連が深いです(過去の記事はこちら)。
メッカはただ今断交中である、サウジアラビアにあります。
メッカ巡礼はイスラム教徒にとってイスラム教の五行の1つなので、多くのイスラム教徒がメッカ巡礼を希望するそうです。
そのため、サウジアラビアでは国ごとに何人まで受け入れ可能といった措置をとっていると聞きました。

(※画像はAl Jazeeraより)
Al Jazeeraの記事によると、カタールからは約1,200人の巡礼者がメッカ巡礼に行けるはずだったそうですが、実際は行けなかったみたいです。
メッカ巡礼はイスラム教徒にとって人生のうちで最低でも1度は訪れることになっているそうです。
年齢的に、経済的に(こちらはないでしょうが)、今年でないといったカタール人も中にはいたかもしれませんね。
政治と宗教がいっしょくたにされるのには少し疑問を感じました。
ちなみに今年は200万人以上の巡礼者がメッカを訪れたそうです。
<<参考記事:Al Jazeera(英語)>>
https://www.aljazeera.com/news/2018/08/qatar-accuses-saudi-arabia-blocking-access-hajj-180818082236829.html
<<参考記事:Qatar Tribune(英語)>
http://www.qatar-tribune.com/Latest-News/ArtMID/423/ArticleID/19014
<<参考サイト:産経新聞>>
https://www.sankei.com/world/news/180820/wor1808200031-n1.html
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


スポンサーサイト
*Comment
Comment_form