fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

注意!クロアリ

皆さんは、公園等、野外で過ごすことがおありですか

小さなお子さんがいらっしゃるご家庭ですと、お散歩等、野外に出かけられるチャンスも多いのではないでしょうか

外出時に色々と気をつけなければいけないことが多いと思います。

ここカタールでは、クロアリにも注意が必要ですよ。

WhatsAppImage20190107.jpeg
※画像はI love Qatarより

“Samsum Ant”、学名“Pachycondyla sennaarensis”と呼ばれる黒アリの1種がそうです。
このアリは、人が住むところを好むようです。
通常は腐食性のアリなのですが、他の昆虫を攻撃したりもします。
刺されると痛むが走るそうです。

夏に多く見られる傾向にありますが、カタールは年間を通じて気温が高い国なので、年間を通して注意が必要でしょう。
この黒アリは、カタールの多くの公園等で生息が確認されているそうです。

このアリに刺されると、アレルギー反応を起こす人もいるようです。
アナフィラキシーショックの症状が出た際には、刺されてから24時間以内に病院で処置していただきましょう。

軽い症状の場合は、家庭内で処置してもいいようです。

重度の症状が出た場合、ハマド病院にEpiPen(エピペン)と呼ばれるアナフィラキシーに対する緊急補助治療注射があるそうです。

参考にしたサイトには、このアリに最初に噛まれた際に起こる症状の簡易リストが書かれていました。

それらは、以下の通りです。


  • 肌のかゆみと赤み

  • 急速に腫れあがる

  • 唇や顔の腫れ

  • 血圧の上昇

  • 喘息(さらに呼吸器系の問題)

  • ふらつき

  • 胸の痛み

  • 動悸




皆さんはこのアリについてご存知でしたか

<<参考記事:I love Qatar(英語)>>
https://www.iloveqatar.net/news/healthWellness/myth-busting-do-deadly-ants-really-exist-in-qatar-how-can-you-avoid-it



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ 
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

Entry

Trackback