fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

カタールのナニコレ?!~渋滞の訳は・・・

皆さんは、お車を運転されますか

車は便利な反面、渋滞に巻き込まれると本当に困ってしまいますよね。

ここカタールは今のところ鉄道が走っていないので、移動手段は車やタクシー等が中心です。
そのため、渋滞はしょっちゅうです。

特にお仕事や学校の始まりと終わり時間には、至る所で渋滞が発生しています。

パールは週末を除いて比較的渋滞知らずなことが多いです。

しかし

そんなパールで、しかもメインの道路ではない裏道でなぜか渋滞が・・・

その渋滞の原因はなんとコーヒー です。

DSC_0493.jpg

わかりづらいかもしれませんが、これ、この通りの一部にコーヒー・スタンドが立ち並んでいます。

お客さんのほとんどはカタール人のようで、民族衣装をまとっていました。

なぜ渋滞かと言うと、まずスタンドの店員に車までオーダーを取りに来させ、品物を持ってこさせます。
そしてそのまま車の中でコーヒーを飲んだり、甘いものを食べたりしているようです。

一歩も車から出ることなくコーヒーを楽しむのがカタール流なのでしょうか

DSC_0494.jpg

ちなみにスタンドの裏側はこんな感じで、工事前の砂地です。

車の中から海が見える訳でもなく、素敵な風景がある訳でもなく・・・

私なら、おしゃれなカフェでゆっくりとコーヒーを楽しみたいと思いますが。

皆さんは、カタール流のコーヒーの楽しみ方、どう思われますか


(写真撮影日:2019年3月2日)



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ 

カタール ドーハ ナニコレ パール コーヒー 車
スポンサーサイト



*Comment

混んでますよねー 

我が家はコーヒーショップの方を向いているので、毎晩「すごいなー」って思いながら眺めてます。
警察の車が巡回してるけど、週末の夜はペトロステーション裏までびっしりの渋滞!
昼間のガラガラな時に見学がてらコーヒーを買いに行ったら、コンテナショップの中は十数人のスタッフ!「いっぱいスタッフいるねー汗」って言ったら、「夜はすごく忙しくて足りないぐらい」とみんな楽しそうでした笑
私もオシャレカフェでのんびりお茶する方が良いんじゃないのーと思いますけど、とにかくみなさん車が好きですよね...
  • posted by Betty 
  • URL 
  • 2019.04/15 15:57分 

すごいですよね!! 

お久しぶりです!!
お元気ですか?

本当にこのコーヒー・スタンドへの道への渋滞、すごいですよね!!
週末とか、一体どこまで列ができてるのだろうかと思います。

と、お店のスタッフってそんなにいらっしゃるんですね?!!
かなり小さ目のお店だったので、その数を聞いてびっくりです!!!

皆さん、お車も好きですけど、きっと歩かないこともお好きなんでしょうね。

スポーツ・デー・・・数少ないカタールの祝日の1つですが、何だか悲しい響きがします。

後ろの空き地はどうやら学校になるようなことが書いてあったのですが、いずれはこのお店もどちらかに移動なんでしょうかねぇ・・・
  • posted by Bettyさまへ(Cardamom) 
  • URL 
  • 2019.04/15 17:55分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

Entry

Trackback