Entries
カタールのナニコレ?!~何を基準に?!
皆さんは、フルーツお好きですか 

わが家では、毎日、1種類以上のフルーツを食べるようにしています。
よく購入するフルーツの1つがキウイです。
キウイが無くなっていたので、スーパーに買いに行きましたよ。
すると

お分かりいただけますでしょうか
品名のところに、“Ready to eat Kiwi(食べごろのキウイ)”とありました。
この陳列のすぐ上には普通にキウイと書かれたキウイも売っていました。
確かに普通にキウイと書かれたものに比べると、若干柔らか目ではあったのですが、それでも食べごろと言うにはまだちょっと硬い気がしました。
何を基準に「食べごろ」とうたっているのでしょうか
(写真撮影日:2019年8月22日)
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。

カタール ドーハ ナニコレ キウイ 食べごろ スーパー


わが家では、毎日、1種類以上のフルーツを食べるようにしています。
よく購入するフルーツの1つがキウイです。
キウイが無くなっていたので、スーパーに買いに行きましたよ。
すると


お分かりいただけますでしょうか

品名のところに、“Ready to eat Kiwi(食べごろのキウイ)”とありました。
この陳列のすぐ上には普通にキウイと書かれたキウイも売っていました。
確かに普通にキウイと書かれたものに比べると、若干柔らか目ではあったのですが、それでも食べごろと言うにはまだちょっと硬い気がしました。
何を基準に「食べごろ」とうたっているのでしょうか

(写真撮影日:2019年8月22日)
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール ドーハ ナニコレ キウイ 食べごろ スーパー
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form