Entries
カタールのニュース~11/23~11/29の気になったニュース
皆さんは、カタールにご興味がありますか 

皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。
さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。
皆さんは、何か気になったニュースがありましたか
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。

カタール ニュース 電気自動車 ガルフ・カップ サッカー IAEA 非核兵器地帯 クルアーン・コンテスト ワクフ パリ国際馬見本市


皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。
さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。
- カタール初、電気自動車充電ステーション・オープン(11月24日)
春ごろに(過去の記事はこちら)、電気自動車を推奨するにはまず充電ステーションをと書いておりましたが、ついにカタール初の太陽光発電パネルを利用した充電ステーションがオープンしました。こちらのシステム、日本の丸紅さんです。
<<関連記事:The Peninsula(英語)>>
https://www.thepeninsulaqatar.com/article/24/11/2019/First-solar-charging-station-in-Qatar-for-electric-vehicles-opens - ガルフ・カップ開催(11月26日)
アラブ・サッカー連盟主催のガルフ・カップ。カタールでタミーム首長により開かれました。オープニングには、日本の山本友樹氏がオーケストラの指揮を取りましたよ。
<<関連記事:Qatar Tribune(英語)>>
http://www.qatar-tribune.com/news-details/id/177622/amir-to-open-24th-arabian-gulf-cup-today
<<関連記事:The Peninsula(英語)>>
https://www.thepeninsulaqatar.com/article/27/11/2019/Japanese-born-British-musician-arranged-the-music-played-at-Gulf-Cup-opening - カタール、中東の非核兵器地帯確立を求める(11月26日)
ウィーンの国際原子力機関(IAEA)の理事会で、カタールは中東における非核兵器地帯を確立する努力を行っていく方針であると述べたそうです。中東において、やや孤立気味のカタール。その道は険しいのでは
<<関連記事:Gulf Times(英語)>>
https://www.gulf-times.com/story/648646/Qatar-calls-for-practical-steps-to-establish-a-Mid - ワクフ相、クルアーン・コンテストの最終セッション訪問(11月26日)
カタールのワクフ(寄進財産)・イスラーム事項相が、クルアーン・コンテストの最終セッションに訪れました。なんと、優勝者はQR 100,000の賞金がもらえるそうですよ。
<<関連記事:Gulf Times(英語)>>
https://www.gulf-times.com/story/648636/Awqaf-Minister-visits-final-session-of-Qur-an-cont - アル・シャカブの馬、サロン・デュ・シュヴァル・ド・パリに参加予定(11月29日)
来月パリで開催予定の“Salon du Cheval de Paris(パリ国際馬見本市)”に向けて、アル・シャカブ(乗馬センター)が準備中です。
<<関連記事:The Peninsula(英語)>>
https://www.thepeninsulaqatar.com/article/29/11/2019/Al-Shaqab-horses-to-participate-in-Salon-Du-Cheval-De-Paris-2019
皆さんは、何か気になったニュースがありましたか

ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール ニュース 電気自動車 ガルフ・カップ サッカー IAEA 非核兵器地帯 クルアーン・コンテスト ワクフ パリ国際馬見本市
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form