fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

カタールでの困りごと~ある種、羨ましいかも・・・

皆さんは、騒音に悩まされたことがありますか

ここカタールでは、騒音に悩まされていない人はいるのかと問いたくなるほど、騒音には事欠きません

多くは、24時間、365日続く工事の騒音でしょう。

その点、パールは場所にもよるのでしょうが、比較的工事は落ち着いてきているように思います。

しかし

<<カタールの不思議~その目的は???>>(過去の記事はこちら)でも書きましたが、時折、徘徊している車が改造車なのか、恐ろしい排気音が聞こえたりはします

だいたいは週末の夜です。

しかし昨日は平日、それも週の始めにも関わらず、恐ろしい爆音が聞こえてきました。

何事かと思いきや、クラクション音も凄かったので、これは何か試合か何かがあったのだなと察知。

ネットで調べてみると、やはり、今カタールで開催されているガルフ・カップ(参考記事はこちら)が原因でした

カタールが断交国の1つであるUAEに勝利したようです(参考記事はこちら。英語)。

カタール的には嬉しいことなのでしょうが、正直、パール住民には結構迷惑な話だったりします

アジア大会の決勝戦(対日本でした)の時もそうだったのですが、カタールが勝利すると、なぜか()パールに住んではいないであろうカタールの若者たちの車がパールで徘徊を始めます。

DSC_1847.jpg

見づらいかもしれませんが、ご覧の通り、渋滞と警察の車と爆音でパールの道は塞がれます。

恐らくメディーナ・セントラーレ付近はさらに渋滞でしょう。

サッカーは比較的好きなスポーツですが、正直ガルフ・カップはあまり興味がなかったので、スルーしていました。

夫の帰宅前だったので、テレビを見ていたのですが、急に爆音が聞こえ始めたので、何かと思い、ネットで調べて知った次第です。

即、夫に気を付けて帰るようにとメッセージを送付しましたが、どうも帰途についていたようで、渋滞に巻き込まれたようです。

上にも書きましたが、昨日は週の始め。

勝利したとは言え、まだ準々決勝の段階です。

夜の11時を過ぎてもまだまだ続く爆排気音。

明日の仕事や学校のことを考えなくてもいいのはある種羨ましいなと思いました

こちらの学校や会社は日本よりも早めですから・・・

スケジュールを見ると、準決勝は、これまた断交国のサウジアラビア。
それも木曜の夜8時キック・オフ

帰りの渋滞に巻き込まれたくないので、木曜は出かけない方がいいなと思う私だけでしょうか

どこに済んでいるのか知りませんが、そもそもなぜ、パールに徘徊にやってくるのでしょうか


(写真撮影日:2019年12月2日)



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ 

カタール 困りごと パール ガルフ・カップ 爆音 徘徊 迷惑

スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

試合のない日でも、夜になるとポートアラビアでしたっけ?レストランなどが多いエリアとかに結構集まってますよね、ガラの悪いのが(笑 日本で言うガラの悪いとはちょっと趣きは違いますが…。

しかし、ほんとになんでパールなんでしょうね。不思議です。
  • posted by TAKE C 
  • URL 
  • 2019.12/05 09:56分 
  • [Edit]

特に週末は・・・ 

日~水はまだ少ない方だと思うのですが、木曜・金曜の夜ともなると、排気音がものすごい音の車がやってきますね(苦笑)。

これらの日は渋滞になるので、ポルトアラビアやメディーナ・セントラーレ付近には車で出かけないようにしています。

止むを得ず行くことになった際も遠回りしてなるべく彼らがグルグル回っている道を通る距離を縮小したりしています(苦笑)。

本当になぜパールなのでしょう・・・
一度聞いてみたい気もしますが、やめておきます。
  • posted by TAKE Cさまへ(Cardamom) 
  • URL 
  • 2019.12/05 11:23分 
  • [Edit]

騒がしかったですね… 

わたしも爆音が聞こえて「もしやサッカー⁉︎」と思いネット見たらカタール勝っていたので、祭りだ祭りだ〜と1人バルコニーから眺めてました(夫は8時前に寝ちゃいました笑)
目の前のラウンドアバウトはしばらくしたらアパート前の道に入る所で通行止めになってバリケード置かれてましたけど、みんな歩道に乗り上げて通って行ったり、勝手にバリケードどかしたりしてましたね😥
警察官(?)一人だけで対応しててかわいそうでした…
旦那さまあの爆音・のろのろ・渋滞・通行止めの中ご帰宅大変でしたね。おつかれさまでした…
それにしてもあの爆排気音、すごく車に悪そうなのですが…大丈夫なんですかねぇ…せっかくの良い車がかわいそう。
さてさて、今晩の試合はどうなるのでしょうか〜
勝ったら前回以上に騒がしいでしょうね😱

  • posted by Betty 
  • URL 
  • 2019.12/05 14:09分 

残念なような・・・ 

まず、昨日の試合残念でしたね。
負けて残念という気持ちと、夜中までの爆音からは解放というほっとした気持ちとでちょっと複雑でしたけど・・・

アジア大会の時もマンション前の側道への道は封鎖されていましたよ。確かに側道であの爆音されるとかなり迷惑かなと。

今回は、夫が帰宅した時にはまだ封鎖されていなかったので、封鎖には気づきませんでした。

警察の人、カタール人じゃないから、あまり強気にも出れないみたいで、分が悪いですよね(苦笑)。

確かにあの排気音、車に悪そうというか、私はいつも、いつか本当に爆発するんじゃないかとひやひやしています。

恐らくこちらの人って頻繁に車、買い替えてそうだから、車によいとか何も考えず・・・なのでしょうね。
ある種、羨ましいような、そうでもないような・・・
  • posted by Bettyさまへ(Cardamom) 
  • URL 
  • 2019.12/06 12:25分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。