fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

2020年新年のご挨拶

皆さんは、大晦日から新年にかけてどのようにお過ごしになられましたか

遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。

new-years-eve-4652544_640.jpg
(※画像はPixabayより)

年末年始に日本に帰省されていらっしゃった方、また、ご旅行にいらっしゃっていた方と様々でしょう。

私自身は、久しぶりに年末年始を日本で過ごしました。

去年のカタールでの年越しとは違い、年越しそば、紅白、お節料理と、和の年末年始を堪能して参りました。

カタールに来てから約3年になるのですが、こちらに来てから初めて冬に日本に帰省しました。

日本にお住まいの方々にとっては当然のことかもしれませんが、日本に帰省して一番強く感じたのは、寒い・・・ということです

カタールでもこの時期は寒い時期なのですが、寒さの度合いが日本とは比べものになりません。

そして水の冷たさが身に染みました。

こちらは水道をひねっているとなぜかどんどんと水が温かくなってきます。
夏などはお湯のようです。

日本ではインフルエンザが流行っていたので気づいたのですが、日本だと空港に熱探知機のようなものがあり、通過すると高熱の人が探知できるようになっています。

反対にカタールにはそのような装置は見受けられなかったので、冬のバカンスからインフルエンザと共にカタールに戻ってきている人も多いのではないかと思いました。

毎度のことですが、ハマド国際空港でほとんどの人たちはトランジット・ゲートへ。

いつも通り道を間違えたかしらと不安になるほど、入国への通路はガラガラです。

昨年は何かとドタバタとした年でした。

今年は少し余裕のあるライフ・スタイルになればいいなと思っています。

皆さんの年末年始はいかがでしたか



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ 

カタール 挨拶 年末年始 新年


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。