Entries
夕暮れの自然の力
皆さんは、彫刻にご興味がおありですか 

私はどちらかと言うと、絵画の方に興味があり、彫刻はあまり興味がわきません
とは言え、アカデミア美術館のダビデ像、ルーヴル美術館のアモルの接吻で蘇るプシュケなど、有名な彫刻を見た際には、かなり感動しましたが。
カタールにも結構な数の彫刻や像が存在しますよ。
そんな像の1つをご紹介します。

Lorenzo Quinn(ロレンツォ・クイン)氏の作品で、“THE FORCE OF NATURE II(自然の力2)”というタイトルがついています。
こちらは、カタールの数少ない観光名所、カタラ文化村内にありますよ。
カタラ文化村内にある、アンフィテアトルム(過去の記事はこちら)のすぐ前にあります。
夕暮れ以降は、前の噴水もライトアップされて何とも神秘的ではないでしょうか。
ちなみにこちらの作品、“2”とあったので、1や2以降もバージョンもあるのかと思ったら、ありました
(参考サイトはこちら)。
そして何よりも、この“2”バージョン自体も、ここカタールのカタラ文化村のみならず、ニューヨーク、上海、ロンドンにもあるようです(参考サイトはこちら)。
皆さんの中に、どこかの町でこの自然の力シリーズの像をご覧になられたことのある方はいらっしゃいますか
(写真撮影日:2020年1月25日)
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。

カタール ドーハ 風景 カタラ文化村 自然の力 彫刻 像 ロレンツォ・クイン


私はどちらかと言うと、絵画の方に興味があり、彫刻はあまり興味がわきません

とは言え、アカデミア美術館のダビデ像、ルーヴル美術館のアモルの接吻で蘇るプシュケなど、有名な彫刻を見た際には、かなり感動しましたが。
カタールにも結構な数の彫刻や像が存在しますよ。
そんな像の1つをご紹介します。

Lorenzo Quinn(ロレンツォ・クイン)氏の作品で、“THE FORCE OF NATURE II(自然の力2)”というタイトルがついています。
こちらは、カタールの数少ない観光名所、カタラ文化村内にありますよ。
カタラ文化村内にある、アンフィテアトルム(過去の記事はこちら)のすぐ前にあります。
夕暮れ以降は、前の噴水もライトアップされて何とも神秘的ではないでしょうか。
ちなみにこちらの作品、“2”とあったので、1や2以降もバージョンもあるのかと思ったら、ありました

そして何よりも、この“2”バージョン自体も、ここカタールのカタラ文化村のみならず、ニューヨーク、上海、ロンドンにもあるようです(参考サイトはこちら)。
皆さんの中に、どこかの町でこの自然の力シリーズの像をご覧になられたことのある方はいらっしゃいますか

(写真撮影日:2020年1月25日)
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール ドーハ 風景 カタラ文化村 自然の力 彫刻 像 ロレンツォ・クイン
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form