fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

新型コロナウイルス(COVID-2019)について~困りごと Part 1

皆さんは、新型コロナウイルスのパンデミック下、どのようにお過ごしでしょうか

元々インドア派なためか、はたまたメンタルが強いのか、パニックに陥ることもなく、ほぼ普段と変わらないような生活を送っている私です。

しかしながら、ちょっとした困りごともちらほらと出て参りました

まず、新型コロナウイルスの流行に関わらず、毎度困っているのがヘアー・カット

112310_s.jpg
(※イメージ画像はPhoto-ACより)

基本、日本や夫の国に帰省した際に、いつも行く美容室でケアしていただいているのですが、毛先が痛んでブラシ通りが悪くなるために年に1~2度ほどはこちらで毛先だけ切ってもらったりもしています。

ただ、どこもいまいち

数少ない日本人のお友達に何人か聞いてみましたが、やはり皆さん、日本でカットしているとのこと。

外国人のお友達にも聞いてみたところ、やはり半数以上は自分の国に帰った時に・・・という回答でした

ただ、何人かから、悪くはないと勧められたお店があって、そこに行ってみようか迷っていた間にCOVID-19が流行。

そしてカタールでは美容室等はクローズの対象となりました。

どこの美容室に行こうか迷っていた際に、ダイソーで散髪ハサミが売っていると人から聞いたことを思い出し、毛先だけだし、意外と器用な夫に切ってもらおうかと思ったりもしていました。

しかしそのダイソーもカタールのお店はオンライン・ショッピングなしのようです。
そもそも売っていたのかどうかも謎ですが。

自主ロックダウンから2か月。

毛先の痛みはさらに月日が経過。

夫は電動のヘアーカッターを購入しようかと言っていましたが(本人用のようです)、私が不器用なことを思い出したようで、購入には至っていません

もしかしたら、カルフールに散髪用のはさみが売っているかもしれないなと思ったりしているのですが、新型コロナウイルスの流行以来、カルフールはオンライン・ショッピングでしか利用しておらず、散髪はさみはなかったような気がしています。

新型コロナウイルスの影響で、美容室がクローズになってらっしゃる方は、ケアーをどのようになさっていますか



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ 

カタール 新型コロナウイルス COVID-19


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

Entry

Trackback