Entries
カタールのニュース~5/9~5/15の気になったニュース
皆さんは、カタールにご興味がありますか 

皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。
さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。
※新型コロナウイルスのニュースに関しては、別途≪ニュース番外編≫(こちら)としてお伝えしております。
皆さんは、何か気になったニュースがありましたか
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。

カタール ニュース


皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。
さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。
※新型コロナウイルスのニュースに関しては、別途≪ニュース番外編≫(こちら)としてお伝えしております。
- いくつかの道路工事完了(5月9日・15日)
新型コロナウイルスのパンデミックを感じさせないカタールの道路工事完了のニュース。毎度毎度お伝えしておりますが、またまた
<<関連記事:The Peninsula(英語)>>
https://www.thepeninsulaqatar.com/article/09/05/2020/Ashghal-opens-Al-Nasr-Street,-Al-Mirqab-Al-Jadeed-Street-and-four-intersections-to-traffic
<<関連記事:Gulf Times(英語)>>
https://www.gulf-times.com/story/663240/Al-Aseiry-Interchange-work-complete - 新しいガソリン・スタンド、オープン(5月11日)
Woqodは、Umm Slal(ウンム・スラル)に新しいガソリン・スタンドをオープンしました。意外とガソリン・スタンドが少ないカタール。給油の混雑の緩和になるでしょう。
<<関連記事:The Peninsula(英語)>>
https://www.thepeninsulaqatar.com/article/11/05/2020/Woqod-opens-new-Umm-Slal-petrol-station - 300種の鳥(5月11日)
カタールは渡り鳥が飛来してくる場所の1つで、常時いる鳥の数と合わせると、約300種類の鳥たちが見れるそうですよ。
<<関連記事:Qatar Tribune(英語)>>
https://www.qatar-tribune.com/news-details/id/189139/qatar-a-stopover-site-for-300-bird-species - 3トンのタマネギ廃棄(5月11日)
健全な保存状態でない状況で保存されていたタマネギが3トン廃棄されたそうです。
<<関連記事:The Peninsula(英語)>>
https://www.thepeninsulaqatar.com/article/11/05/2020/Municipality-seizes-3-tonnes-of-onions-for-improper-storage - ドーハの喫煙注意(5月13日)
ドーハと言ってもカタールの首都、ドーハ(Doha、الدوحة)ではなく、刻みたばこのドーハ(dokha、دوخة)のことなのですが、タバコ規制センターが、ミドワーク(Medwakh、مدواخ)と呼ばれる専用のパイプを使ってドーハを喫煙するのは、普通のたばこよりも、ニコチンとタールの割合が高いので、危険であると発表しました。そもそも喫煙しない私は、水タバコ以外にもこのような種類のたばこがここにあると知りませんでした。
<<関連記事:I Love Qatar(英語)>>
https://www.iloveqatar.net/news/healthWellness/tobacco-control-center-warns-the-dangers-of-smoking-dokha-with-medwakh-pipe
皆さんは、何か気になったニュースがありましたか

ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール ニュース
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form