fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

カタールで見れる動物!~オジロスナギツネ

皆さんの中に、野生のキツネをご覧になられたことのある方はいらっしゃいますか

まだ日本に住んでいた時に、北海道で野生のキタキツネを見かけたことがあります。
キタキツネは、北海道や樺太周辺に多く生息するそうですね。

カタールには、オジロスナギツネ(Rüppell's fox)というキツネがいるそうですよ

image-mammal-vulpes-rueppellii-sabaea.jpg
(※画像はQatar e-Natureより)


(※動画はQatar Livingより)

日本のキツネとはちょっとイメージが違いますよね。
耳が長いです

オジロスナギツネは、カタールだけではなく、アラビア半島や北アフリカに多く生息しているそうですよ。

下の生息地の地図をご参照くださいね。

Ruppels_Fox_area.png
(※画像はWikipediaより)

Qatar e-Natureのサイトによると、以前ご紹介した≪エチオピアハリネズミ≫(過去の記事はこちら)同様、ドーハから車で1時間ほどの場所にある、『Irkhaya Farm』というところで見れる可能性があるそうです。

やはりこのIrkhaya Farm、一度行ってみたいです

ここ以外にも、以下の場所でも存在が確認されたそうですよ。

・Al Arayq
・Bartha
・Jaw Assalama
・Al Qasira
・Twar
・Nakhsh

正直どの場所は一体カタールのどこなのか・・・と思っています

やはりちょっと郊外に行かなければ見れないのかと思っていると、なんと少し前にBarwa Cityの近くで発見されたそうです(参考記事はこちら。英語)

この動画には、ヘビが出てきて、そっちの方がびっくりしますが

運が良ければ、やや町なかでも遭遇するのですね

皆さんの中に、オジロスナギツネをご覧になられたことのある方はいらっしゃいますか


<<参考サイト:Qatar e-Nature(英語)>>
https://www.enature.qa/specie/ruppells-sand-fox-sand-fox/



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ 

カタール オジロスナギツネ


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。