Entries
カタールのニュース~7/25~7/31の気になったニュース
皆さんは、カタールにご興味がありますか 

皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。
さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。
※新型コロナウイルスのニュースに関しては、別途≪ニュース番外編≫(こちら)としてお伝えしております。
皆さんは、何か気になったニュースがありましたか
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。

カタール ニュース


皆さんに、カタールのことをもっと知っていただこうと、毎週土曜日に、気になったニュースをお届けしています。
さて、独断と偏見で今週気になったニュースはこちら。
※新型コロナウイルスのニュースに関しては、別途≪ニュース番外編≫(こちら)としてお伝えしております。
- カタール、32年夏季五輪招致を目指す(7月27日)
カタールは、2032年の夏季オリンピック、パラリンピックの招致を目指す旨の書類を国際オリンピック委員会の本部に書類を提出したそうです。ここ20年ほどで言うと、1988年のソウル、2000年のシドニーでの夏季オリンピックが9月中旬から開催されましたが、それ以外は7月や8月に開催されています。昨年9月末にカタールで開催された世界陸上競技選手権大会のマラソンで、気象状況の過酷さについてメディアからかなりバッシングを受けたカタール(過去の記事はこちら)。一体何月に開催を考えているのでしょう
<<関連記事:Al Jazeera(英語)>>
aljazeera.com/news/2020/07/qatar-announces-plan-bid-2032-olympic-games-200727084327428.html - 約4千匹のハムール放流(7月29日)
7月初旬にもお伝えしましたが(過去の記事はこちら)、またまたアラブの高級魚、ハムールの稚魚が4,300匹、カタールの海域に放流されました。
<<関連記事:The Peninsula(英語)>>
https://www.thepeninsulaqatar.com/article/29/07/2020/MME-releases-4,300-baby-Hamours-in-sea - みずほ銀行・JBIC、カタールのメガソーラーに融資(7月30日)
みずほ銀行と国際協力銀行(JBIC)が、丸紅が参画するカタールのメガソーラー(大規模太陽光発電所)「アル・カルサ太陽光発電プロジェクト」に対し、約3億3000万ドルを融資する契約を締結したそうです。
<<関連記事:日経BP(日本語)>>
https://project.nikkeibp.co.jp/ms/atcl/19/news/00001/01044/ - 8月のガソリン代発表(7月31日)
8月のガソリン代が発表されました。プレミアム・ガソリンがQR1.20/ℓ、スーパー・ガソリンがQR1.25/ℓ、ディーゼルがQR1.25/ℓとなります。軒並み高騰です。
<<関連記事:Gulf Times(英語)>>
https://www.gulf-times.com/story/669601/Fuel-prices-to-go-up-in-August - 諸々の違反摘発(7月26日)
今週も止まりません、各種の違反
<<関連記事:Gulf Times(英語)>>
・https://www.gulf-times.com/story/669141/Drug-smuggling-bid-foiled
・https://www.gulf-times.com/story/669190/Campaign-to-remove-abandoned-vehicles-launched-in-
皆さんは、何か気になったニュースがありましたか

ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール ニュース
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form