fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

カタールの観光スポット~Al Shahaniya Camel Racetrack

皆さんは、ラクダ・レースをご覧になられたことがありますか

カタールに住んでいる間に体験したいと思っていることの1つに「ラクダ レースを観戦すること」というのがあります

I Love Qatarの記事によると(参考記事はこちら。英語)、先週の土曜からラクダ・レースが始まったようです

Camel-Racing-Organizing-Committee-continues-preparations-for-2020-2021-season.jpg
(※画像はI Love Qatarより)

カタールでは、ウエスト・ベイから車で1時間弱ほどの「アッ=シャハーニーヤ(الشحانية。Al Shahaniya)」という基礎自治体(過去の記事はこちら)にある『Al Shahaniya Camel Racing Track』でレース開催期間中にラクダ・レースが見れます

GoogleMapAlShahaniyaCamelRacetrack.jpg
(※画像はGoogle Mapより)

レースの様子の動画がこちらです。


(動画はQatar Livingより)

お気づきになりましたか

そう、騎手がロボットなのです

robotjockey.jpg
(※画像はI Love Qatarより)

以前は子供が騎手だったようなのですが、2004年以来、ロボット騎手が導入されたようです。

そしてどうやら、座って観戦するのではなく、並行している道をランクル(ランド・クルーザー)のような車で並走して観戦するのが主流のようですね

ラクダ・レースは、カタールの伝統的なスポーツの1つだそうです。

イスラム教は、お金をかける賭博は禁止なので、競馬然り、ラクダ・レースもお金を賭けたりはしません。
しかしながら、順位を当てると賞品がもらえるという噂を聞いた事があります。

レース開催日時を英語で書かれたサイトがあるか探してみたのですが、生憎見つからず

アラビア語の公式サイト(Camel Racing Committeeのサイト)に記載がありますので、ご興味のある方は下記のリンクでご確認くださいね。

コロナ禍で忘れ去られた感がありますが、いらっしゃる際には、コロナ対策もですが、マーズ(参考記事はこちら。日本語)にもくれぐれもご注意くださいませ。

皆さんは、ロボット騎手、どう思われますか


<<参考サイト:Camel Racing Committee(アラビア語)>>
https://www.hejen.qa/portal

<<参考サイト:I Love Qatar(英語)>>
https://www.iloveqatar.net/news/general/camel-racing-in-qatar



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ 

カタール ラクダ・レース


スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。