Entries
カタール高層ビルTOP 5
皆さんがお住まいの町には、高層ビルがありますか 

カタールの、特にウエスト・ベイ・エリアには個性的なビルがたくさんあると以前ご紹介いたしました(過去の記事はこちら)。
このエリアは本当に高層ビル群が建ち並んでいます。

先日、I Love Qatarで、カタール高層ビルTOP 5が紹介されていました(参考記事はこちら。英語)。
5位からカウントダウンでご紹介
5位 Doha Tower(ドーハ・タワー)

高さ:238 m
場所:ウエスト・ベイ
別名の“Burj Doha(ブルジュ・ドーハ)”の方が知られているかもしれませんね。
ドーハの高層ビル群の中にあり、特徴的な形をしているので、目にされたことがある方も多いでしょう。
2012年にCTBUH(高層ビル・都市居住協議会)の最優秀作品賞に選ばれたビルです。
設計は、汐留にある電通本社ビルも手掛けたフランスの建築家、ジャン・ヌーヴェル氏によるものです。
ビル自体はオフィス・ビルにつき、一般公開はされていません。
しかしながら、カフェやレストランが入っているそうですよ。
第4位 World Trade Center(ワールド・トレード・センター)

高さ:241 m
場所:ウエスト・ベイ
Qatar Petroleum(カタール国営石油会社)の本社ビルです。
ビルの名前が、ワールド・トレード・センターというとは知りませんでした
会社のビルなので、一般公開はされていないでしょう。
第3位 Palm Towers(パーム・タワーズ)

(※画像はI Love Qatarより)
高さ:245.7 m
場所:ウエスト・ベイ
ウエスト・ベイにある、“Monoprix(モノプリ)”(過去の記事はこちら)が入っているビルです。
六角形のツイン・タワーになっています。
こちらもオフィス・ビルにつき、一般公開はされていません。
第2位 Kempinski Residences & Suites(ケンピンスキー・レジデンス&スイーツ)

(※画像はI Love Qatarより)
高さ:256 m
場所:ウエスト・ベイ
ケンピンスキーのレジデンスのビルです。
62階建てで、61階には、Zengoというアジア料理のレストランと、SKYBOX61というラウンジがあり、ドーハの景色を眺めることができますよ。
公式サイト(英語):https://www.kempinski.com/en/doha/residences/
第1位 The Torch Doha(ザ・トーチ・ドーハ)

高さ:300 m
場所:アスパイア・ゾーン
別名の“Aspire Tower(アスパイア・タワー)”です。
以前にご紹介したこちらのビル(過去の記事はこちら)は、3年前と変わらず、ドーハ1のっぽのビルです。
51階建ての5つ星ホテルで、47階にはドーハ唯一の360度回転するレストラン、“THREE SIXTY”がありますよ。
ただし、このホテルではアルコール飲料はサーブされていなかったように思います。
公式サイト(英語・アラビア語):https://www.thetorchdoha.com.qa/en/default.html
皆さんは、これらのビルをご覧になったことがありますか
(写真撮影日:2017年1月~3月)
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。

カタール 高層ビル


カタールの、特にウエスト・ベイ・エリアには個性的なビルがたくさんあると以前ご紹介いたしました(過去の記事はこちら)。
このエリアは本当に高層ビル群が建ち並んでいます。

先日、I Love Qatarで、カタール高層ビルTOP 5が紹介されていました(参考記事はこちら。英語)。
5位からカウントダウンでご紹介

5位 Doha Tower(ドーハ・タワー)

高さ:238 m
場所:ウエスト・ベイ
別名の“Burj Doha(ブルジュ・ドーハ)”の方が知られているかもしれませんね。
ドーハの高層ビル群の中にあり、特徴的な形をしているので、目にされたことがある方も多いでしょう。
2012年にCTBUH(高層ビル・都市居住協議会)の最優秀作品賞に選ばれたビルです。
設計は、汐留にある電通本社ビルも手掛けたフランスの建築家、ジャン・ヌーヴェル氏によるものです。
ビル自体はオフィス・ビルにつき、一般公開はされていません。
しかしながら、カフェやレストランが入っているそうですよ。
第4位 World Trade Center(ワールド・トレード・センター)

高さ:241 m
場所:ウエスト・ベイ
Qatar Petroleum(カタール国営石油会社)の本社ビルです。
ビルの名前が、ワールド・トレード・センターというとは知りませんでした

会社のビルなので、一般公開はされていないでしょう。
第3位 Palm Towers(パーム・タワーズ)

(※画像はI Love Qatarより)
高さ:245.7 m
場所:ウエスト・ベイ
ウエスト・ベイにある、“Monoprix(モノプリ)”(過去の記事はこちら)が入っているビルです。
六角形のツイン・タワーになっています。
こちらもオフィス・ビルにつき、一般公開はされていません。
第2位 Kempinski Residences & Suites(ケンピンスキー・レジデンス&スイーツ)

(※画像はI Love Qatarより)
高さ:256 m
場所:ウエスト・ベイ
ケンピンスキーのレジデンスのビルです。
62階建てで、61階には、Zengoというアジア料理のレストランと、SKYBOX61というラウンジがあり、ドーハの景色を眺めることができますよ。
公式サイト(英語):https://www.kempinski.com/en/doha/residences/
第1位 The Torch Doha(ザ・トーチ・ドーハ)

高さ:300 m
場所:アスパイア・ゾーン
別名の“Aspire Tower(アスパイア・タワー)”です。
以前にご紹介したこちらのビル(過去の記事はこちら)は、3年前と変わらず、ドーハ1のっぽのビルです。
51階建ての5つ星ホテルで、47階にはドーハ唯一の360度回転するレストラン、“THREE SIXTY”がありますよ。
ただし、このホテルではアルコール飲料はサーブされていなかったように思います。
公式サイト(英語・アラビア語):https://www.thetorchdoha.com.qa/en/default.html
皆さんは、これらのビルをご覧になったことがありますか

(写真撮影日:2017年1月~3月)
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール 高層ビル
スポンサーサイト
おそらくどのビルも
1位の競技場近くのタワー、3位のモノプリの建物、5位のもろこしタワーははっきりと記憶にあります。
4位も見たような気がするし、2位もWest Bayオフィスに行ったときに見たような気がします。
そう考えると、カタールって一か月の滞在でほぼ回り切れますね。。。
カタール出張がまだ見えてこない中、カタール現地での不具合がたまってく一方です。
行きたくないような、でも行きたいです。