Entries
そうだったのか?!!カタール人の名前
※10/7赤字にて訂正・追記しております。
毎度のことながら、TAKE C さま、情報のご提供とご指摘ありがとうございます。
皆さんは、どなたかのカタール人のお名前をご存知ですか

カタール人の名前、長いと思いませんか
カタール人の名前には、お父さんの名前が含まれているってご存知でしたか
例えば、カタール1有名人と言うべき、タミーム首長のお名前を例にとってみましょう。
※以下、王族に対する称号である、"His(Her) Highness"は省略させていただきます。
タミーム首長のお名前は、
タミーム・ビン・ハマド・ビン・ハリーファ・アール=サーニー
(Tamim bin Hamad bin Khalifa al-Thani)
です。
訳あって、色とりどりに書かせていただきました
タミーム首長自身のお名前(英語で言うファースト・ネーム)は、タミーム(Tamim)です。
そして次に続く、“ビン(bin)”は、「息子」と言う意味で、その後に続く、ハマド(Hamad)がお父様のお名前です。
つまり、「ハマドの息子」ということになります。
ちなみに女性の場合は、“ビン(bin)”の代わりに、“ビント(bint)”(娘の意味)が入ります。
ただし、パスポート、ID等には、“ビン(bin)”や、“ビント(bint)”は表記されません。
その後に、また息子の意味の“ビン(bin)”が来て、おじい様のお名前、ハリーファ(Khalifa)と続きます。
これは、タミーム首長のお父様であるハマド前首長が、「ハリーファの息子」であるということを示しています。
全てのカタール人にあてはまる訳でもないようなのですが、多くのカタール人は“アル(al)”
苗字(タミーム首長の場合は、王族のような大きな部族に使用される、“アール”+サーニー(Thani))がきます。
この苗字となっている部分は、元々は部族名だったようです。
つまり、カタールでの名前の仕組みは、
名前 bin(またはbint) お父様のお名前 bin お父様のお父様のお名前 al(ない時もあります) 苗字
となります。
ちなみにタミーム首長のお母様でいらっしゃるシェイカ・モーザのお名前は、
モーザ・ビント・ナーセル・ビン・アブドゥッラーアル=ミスナド
です。
上に書きましたが、シェイカ・モーザは女性なので、お名前(モーザ)の後には娘にあたる、“ビント”が続いています。
また、基本、結婚後も女性の苗字は変わらないようです。
そして、しばしばお父様のお父様(おじい様)のお名前が省略される場合もあります。
不適当かもしれませんが、日本人の名前をカタール風にアレンジしてみると、さらにわかりやすいかもしれません。
ギネス世界記録を保持している国民的アニメのサザエさんを例にとってみましょう。
日本は婚姻後に苗字が変わるので、サザエさんではなく、ここは独身のカツオ君とワカメちゃんを例にとってみます。
ただし、おじい様のお名前が不明につき、省略させていただいております。
カツオ君は、
カツオ・ビン・波平・アールアル=磯野
となります。
そして、ワカメちゃんは、
ワカメ・ビント・波平・アールアル=磯野
となりますよ。
カタール人の名前でもう1つ不思議に思うのは、バリエーションの無さ
それにも理由があるようです。
カタールでは、一番最初の息子には父方の祖父の名前を、そして一番最初の娘には父方の祖母の名前を付けることが多いそうです。
カタール人の知り合いに聞いたところ、二番目は母方の祖父母の名前を付けることが多いとのこと。
ここで、カタール人に多い名前ベスト5をあげてみましょう。
※男の子の名前は青字で、女の子の名前は赤字で書いています。
1位:مُحَمَّد(モハメド。Mohammed)
ムハンマド(イスラム教の唱導者である預言者)の名前の別発音(アラビア文字では同じ綴り)からきています。
فاطمة(ファーティマ。Fatima)
ムハンマド(イスラム教の唱導者である預言者)の娘の名前からきています。
2位:عبد الله(アブドゥッラー。Abdullah)
「神の忠臣」という意味だそうです。
مريم(マリアム。Mariam)
イエスの母マリアからきています。
3位:علي(アリー。Ali)
「高い」「高貴な」という意味だそうです。
نورة(ヌーラ。Noora)
「光」という意味だそうです。
4位:حمد(ハマド。Hamad)
「神の賛美」という意味だそうです。
عائشة(アーイシャ。Aisha)
ムハンマド(イスラム教の唱導者である預言者)の妻の名前からきています。
5位:أحمد(アハメッド。Ahmed)
「大いに賞賛された」という意味だそうです。
سارة(サラ。Sara)
イブラーヒーム(五大預言者の一人)の妻の名前からきています。
カトリック教の国もそうですが、宗教に関連した名前が多いようですね。
皆さんにお知り合いの中に、上のベスト5に入っているお名前の方はいらっしゃいますか
ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。

カタール人 名前
毎度のことながら、TAKE C さま、情報のご提供とご指摘ありがとうございます。
皆さんは、どなたかのカタール人のお名前をご存知ですか


カタール人の名前、長いと思いませんか

カタール人の名前には、お父さんの名前が含まれているってご存知でしたか

例えば、カタール1有名人と言うべき、タミーム首長のお名前を例にとってみましょう。
※以下、王族に対する称号である、"His(Her) Highness"は省略させていただきます。
タミーム首長のお名前は、
タミーム・ビン・ハマド・ビン・ハリーファ・アール=サーニー
(Tamim bin Hamad bin Khalifa al-Thani)
です。
訳あって、色とりどりに書かせていただきました

タミーム首長自身のお名前(英語で言うファースト・ネーム)は、タミーム(Tamim)です。
そして次に続く、“ビン(bin)”は、「息子」と言う意味で、その後に続く、ハマド(Hamad)がお父様のお名前です。
つまり、「ハマドの息子」ということになります。
ちなみに女性の場合は、“ビン(bin)”の代わりに、“ビント(bint)”(娘の意味)が入ります。
ただし、パスポート、ID等には、“ビン(bin)”や、“ビント(bint)”は表記されません。
その後に、また息子の意味の“ビン(bin)”が来て、おじい様のお名前、ハリーファ(Khalifa)と続きます。
これは、タミーム首長のお父様であるハマド前首長が、「ハリーファの息子」であるということを示しています。
全てのカタール人にあてはまる訳でもないようなのですが、多くのカタール人は“アル(al)”

この苗字となっている部分は、
つまり、カタールでの名前の仕組みは、
名前 bin(またはbint) お父様のお名前 bin お父様のお父様のお名前 al(ない時もあります) 苗字
となります。
ちなみにタミーム首長のお母様でいらっしゃるシェイカ・モーザのお名前は、
モーザ・ビント・ナーセル・ビン・アブドゥッラーアル=ミスナド
です。
上に書きましたが、シェイカ・モーザは女性なので、お名前(モーザ)の後には娘にあたる、“ビント”が続いています。
また、基本、結婚後も女性の苗字は変わらないようです。
そして、しばしばお父様のお父様(おじい様)のお名前が省略される場合もあります。
不適当かもしれませんが、日本人の名前をカタール風にアレンジしてみると、さらにわかりやすいかもしれません。
ギネス世界記録を保持している国民的アニメのサザエさんを例にとってみましょう。
日本は婚姻後に苗字が変わるので、サザエさんではなく、ここは独身のカツオ君とワカメちゃんを例にとってみます。
ただし、おじい様のお名前が不明につき、省略させていただいております。
カツオ君は、
カツオ・ビン・波平・
となります。
そして、ワカメちゃんは、
ワカメ・ビント・波平・
となりますよ。
カタール人の名前でもう1つ不思議に思うのは、バリエーションの無さ

それにも理由があるようです。
カタールでは、一番最初の息子には父方の祖父の名前を、そして一番最初の娘には父方の祖母の名前を付けることが多いそうです。
カタール人の知り合いに聞いたところ、二番目は母方の祖父母の名前を付けることが多いとのこと。
ここで、カタール人に多い名前ベスト5をあげてみましょう。
※男の子の名前は青字で、女の子の名前は赤字で書いています。
1位:مُحَمَّد(モハメド。Mohammed)
ムハンマド(イスラム教の唱導者である預言者)の名前の別発音(アラビア文字では同じ綴り)からきています。
فاطمة(ファーティマ。Fatima)
ムハンマド(イスラム教の唱導者である預言者)の娘の名前からきています。
2位:عبد الله(アブドゥッラー。Abdullah)
「神の忠臣」という意味だそうです。
مريم(マリアム。Mariam)
イエスの母マリアからきています。
3位:علي(アリー。Ali)
「高い」「高貴な」という意味だそうです。
نورة(ヌーラ。Noora)
「光」という意味だそうです。
4位:حمد(ハマド。Hamad)
「神の賛美」という意味だそうです。
عائشة(アーイシャ。Aisha)
ムハンマド(イスラム教の唱導者である預言者)の妻の名前からきています。
5位:أحمد(アハメッド。Ahmed)
「大いに賞賛された」という意味だそうです。
سارة(サラ。Sara)
イブラーヒーム(五大預言者の一人)の妻の名前からきています。
カトリック教の国もそうですが、宗教に関連した名前が多いようですね。
皆さんにお知り合いの中に、上のベスト5に入っているお名前の方はいらっしゃいますか

ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


カタール人 名前
スポンサーサイト
そうだったのか!!
そもそもカタール人の知ってる人はサリーさんぐらいです。
いや、興味深いブログで一つ勉強になりました。