fc2ブログ

砂の城~ドーハでの生活

Entries

久々の散歩と親切なおじ様

皆さんは、お花、好きですか

最近、引越しました。

前のお部屋のベッドルームの窓からも見えていたのですが、今のお部屋になって前の道路を渡ってすぐにある公園(ではないのでしょうが・・・)がよく見えるようになりました。

色とりどりな花が咲いていて、いつか散歩に行こうとチャンスを狙っていました。

すぐそこなのだから、いつでも行けばいい話なのですが、結構ワンちゃんの散歩や、モノプリへの買い物、そしてメディーナ・セントラル等へ食事に行くのに通る人が多い場所。

そして、パール・ルール()なのか、十中八九マスクをしている人はいないので、なるべくひと気のない時に・・・と思っていました。
※運動時等を除く、外出時のマスク着用は解除されていないと思っているのですが・・・

狙い時は金曜のお昼前と決めていました

全部ではありませんが、金曜は比較的工事が休止している日なので、工事現場で働く人にも会うチャンスが少ない上に、レストランが開いているので、パール住民の多くはレストランに出かけたり、ウイークエンド・ステイでホテルに宿泊したりしているケースが多いために、比較的人口が少ない気がします。

思惑通り、金曜の11時半ごろに出かけたところ、人っ子ひとりいませんでした

まず、目を奪われたのが、プルメリア

IMG_20201009_114912.jpg

キレイなお花 と思い、写真を撮っていたところ、背後から自転車のベルとともに、通るので道を譲ってくださいという声。

IMG_20201009_114943.jpg

私の横に夫が立っていたので、夫が移動し、道をあけたところ、自転車に乗ったおじ様が通りがかりに、「◎△$ジパニ~~~」と大声で言いながら通って行かれました。

夫と二人して、何のことやら と戸惑っていたのですが、家に帰ってから調べたところ、プルメリアは別名、「フランジパニ」と言うそうで、おじ様は私がガッツリと写真を撮っていたので、花の名前を知らないのだろうと教えて下さっていたようです

プルメリアを見て、ハワイに行きたくなりました

先に進むと、恐らくスミレではないかと思われる綺麗な紫の花が。

IMG_20201009_115837.jpg

ちょっと元気がなさ気な気がしないでもなかったのですが・・・

そして、その先には色鮮やかなブーゲンビリア

IMG_20201009_120003.jpg

またまた、ハワイを思い出すお花です

ちょっと気になったのは、ところどころ色あせたお花が混じっていること。

IMG_20201009_120025.jpg

カタールにお住まいの方はご存知でしょうが、雨がほとんど降らないカタール。

公園等で見るお花や道や家の周りにある草木は、下をよく見ると自動水やり機がついています。

ただし、これまたカタールあるあるですが、適当に設置された感が満載で、歩道に向かって思い切り放水している箇所、全く水があたらない草花等、微妙な設置です

なので、上の色あせた花の箇所にはお水がやれていない可能性がなきにしもあらず。

反対に・・・

IMG_20201009_115544.jpg

水まき不要なテーブルとベンチに思いっきり放水されているところもありました

全てにおいてざっくりし過ぎているのがカタールでしょう。

本当は夫と二人で勝手に「チビンスキー」と呼んでいる場所が何なのか見に行こうと思い出かけたのですが、お花に見とれてすっかり別のエリアに出ていました

次回は「チビンスキー」を見に行こうと思っています


(写真撮影日:2020年10月9日)



ブログランキングに参加しています。
ブログ継続の張り合いになりますので、大変お手数ですが、応援のクリックを、どうぞよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ 

カタール パール 花


スポンサーサイト



*Comment

NoTitle 

もちろん外出時のマスク着用義務はまだ解除されていませんよ〜。それどころか10月1日に解除されるはずだった政府セクター(多分民間も?)20%リモートも未だ続行中です。
昨日はLusail Marina Promenadeに行ってきましたが、マスクをしている人はかなり少なかったです。まぁ、あの距離感なら大丈夫かなぁとは思うのですけれど、ちょっと全体的に気の緩みがあるようで気になりますね。
  • posted by TAKE C 
  • URL 
  • 2020.10/14 10:18分 
  • [Edit]

多分パールはもっと・・・ 

そうですよね、まだマスク着用義務、解除じゃないですよね?!!

恐らくパールはルセイル以上に「自由」な人が多いようで、もうマスクはしなくていいのかと錯覚してしまうほどワーカーさんたち以外でマスクをしている人は見かけません。

以前にも書きましたが、散歩等はマスクをして出ているのですが(当然のことですが)、逆に異常に避けて通って行かれます(苦笑)。

この散歩に出かけた場所は、ワンちゃんの散歩に利用されることが多い場所なのですが、時間帯によっては、ソーシャル・ディスタンスもどこ吹く風です。

これでは、終息するのでしょうかねぇ・・・
  • posted by TAKE C さまへ(Cardamom) 
  • URL 
  • 2020.10/14 11:16分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。